魚グリルで簡単★なすのツナマヨ焼き

まりなりおなママ
まりなりおなママ @cook_40094507

子供達が好きなメニューです❤
このレシピの生い立ち
子供達の好きなツナマヨで考えました。

魚グリルで簡単★なすのツナマヨ焼き

子供達が好きなメニューです❤
このレシピの生い立ち
子供達の好きなツナマヨで考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分位
  1. 米なす 大1個
  2. ツナ缶 1缶(70g)
  3. マヨネーズ 大さじ1
  4. サラダ油 大さじ1
  5. 塩コショウ 少々
  6. めんつゆ お好みで
  7. セリ あれば

作り方

  1. 1

    なすを2㎝位の輪切りにし、5分位水に浸けあくぬきする。
    キッチンペーパーなどで水分をとる。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れ中火で1のなすを両面焼く。

  3. 3

    2を焼いてる間に、ツナ缶の余分な油を捨てマヨネーズを、入れ塩コショウし混ぜ合わせておく。

  4. 4

    2が焼けたら魚グリルに並べる。

  5. 5

    3のツナマヨをのせ、焦げ目がつくまで5~10分焼く。

  6. 6

    あれば、みじん切りにしたパセリを散らし、お好みでめんつゆをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

魚グリルなのですぐ焦げ目がつき時短です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まりなりおなママ
に公開
とにかく面倒臭がり屋です。 毎日Instagramに夕食など、投稿中♡ @soohyun.aya
もっと読む

似たレシピ