小松菜とひじきの炒め煮

スノーキッチン @snow_kitchen_191718
ちょっとクセのある小松菜も美味しく食べられます♪
このレシピの生い立ち
少しクセのある小松菜も食べやすいレシピを考えました。
小松菜とひじきの炒め煮
ちょっとクセのある小松菜も美味しく食べられます♪
このレシピの生い立ち
少しクセのある小松菜も食べやすいレシピを考えました。
作り方
- 1
小松菜を塩少々(分量外)を加えた湯でさっとゆでて冷水にとる。粗熱がとれたら5cm長さに切る。
- 2
ひじきをたっぷりの水につけて戻し、水をきる。
にんじんは5cm長さの千切りにする。
油揚げは5cm長さの細切りにする。 - 3
鍋にごま油を入れて熱し、小松菜・ひじき・にんじんを入れて強火で炒める。
- 4
★と油揚げを加えて炒め、弱めの中火で5分程煮る。
- 5
器に入れて白胡麻をふる。
コツ・ポイント
小松菜は茎の部分も入れて食べられます♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17887095