小松菜とひじきの炒め煮

スノーキッチン
スノーキッチン @snow_kitchen_191718

ちょっとクセのある小松菜も美味しく食べられます♪
このレシピの生い立ち
少しクセのある小松菜も食べやすいレシピを考えました。

小松菜とひじきの炒め煮

ちょっとクセのある小松菜も美味しく食べられます♪
このレシピの生い立ち
少しクセのある小松菜も食べやすいレシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 小松菜 150g
  2. ひじき 5g
  3. にんじん 1/2本
  4. 油揚げ 1枚
  5. ごま 大さじ1
  6. ★醤油 大さじ2+1/2
  7. ★酒 大さじ2
  8. ★みりん 大さじ3
  9. 大さじ2
  10. ★和風だし 小さじ1/2
  11. 白胡麻 適量

作り方

  1. 1

    小松菜を塩少々(分量外)を加えた湯でさっとゆでて冷水にとる。粗熱がとれたら5cm長さに切る。

  2. 2

    ひじきをたっぷりの水につけて戻し、水をきる。
    にんじんは5cm長さの千切りにする。
    油揚げは5cm長さの細切りにする。

  3. 3

    鍋にごま油を入れて熱し、小松菜・ひじき・にんじんを入れて強火で炒める。

  4. 4

    ★と油揚げを加えて炒め、弱めの中火で5分程煮る。

  5. 5

    器に入れて白胡麻をふる。

コツ・ポイント

小松菜は茎の部分も入れて食べられます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
スノーキッチン
スノーキッチン @snow_kitchen_191718
に公開
食べることが大好き!!簡単な日々のレシピをのせています☆※Facebookにて紹介して頂きました♪(2016.10.27)※ブログ『手作りしたい☆おうちごはん』→http://ameblo.jp/snowfriend-19/
もっと読む

似たレシピ