作り方
- 1
油揚げを2分間茹でて油抜きした後、1cm幅に切り水気をしぼります
- 2
小松菜をよく洗い、根元の硬いところを皮むき器で削り落とします
- 3
3~4cmくらいに切り、根元、茎、葉の部分に分けます
- 4
根元の部分に包丁を入れて適当にほぐします
- 5
ごま油で根元、茎、葉の順に炒めます
- 6
葉の部分がしんなりしてきたら水と調味料を加えます
- 7
ふたをして2~3分煮立てて完成です
コツ・ポイント
小松菜のシャキシャキ感がなくならないように火を通しすぎないで
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
★じゃこ入り★小松菜と油揚げの炒め煮 ★じゃこ入り★小松菜と油揚げの炒め煮
だし汁を吸って柔らかくなった油揚げと小松菜、じゃこの塩気がたまらなく美味しいです^^箸休めやお酒のおつまみにも♪ manamon -
-
小松菜と油揚げの簡単炒め煮[作りおき] 小松菜と油揚げの簡単炒め煮[作りおき]
副菜やお弁当のおかずの定番!小松菜はビタミンやミネラル、鉄分補給に◎!冷やしても温めても美味しくいただけます。alohan
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20292483