鶏ささ身の味噌漬け
一夜漬けにした鶏ささ身を軽くソテーしました。
このレシピの生い立ち
夏なので、味噌漬けで塩分を、と思いました。
作り方
- 1
鶏ささ身肉の筋を包丁で削ぎとります。
湯通しして、冷水に。
火は通しすぎない。中は、生でOK。
- 2
ささ身に薄く塩と酢を。昆布に薄く味噌を塗り、ささ身を上と下から挟む。湿らせたキッチンペーパーで抑え、冷蔵庫に。
- 3
翌日、フライパンでソテー。軽く砂糖を。ソテーは、頃合で火を止めて、余熱で真を温めるイメージ。中心部は薄ピンクに。
コツ・ポイント
焼くときの、火入がすべてです。火が入りすぎると、いくら締めてあれど、パサつきます。
似たレシピ
-
-
-
レンジで!蒸しささみ〜酒粕味噌漬け〜 レンジで!蒸しささみ〜酒粕味噌漬け〜
ヘルシーなささみを味噌と酒粕で味付けしました!ダイエットやお酒のおつまみにもピッタリです♡ 1本で86kcalほどです。 おもち…oO -
深み満点!専門店の鶏ササミの味噌漬け 深み満点!専門店の鶏ササミの味噌漬け
ササミが余ったら簡単に出来てお酒にもピッタリな鶏ささ身の味噌漬けがお勧め。味噌の風味がしっかりついて味わい深い一品です。 もちっしゃ -
-
-
-
-
風味が旨い!鶏のささみの酒粕味噌漬け 風味が旨い!鶏のささみの酒粕味噌漬け
酒粕味噌に鶏のささみを漬け込むだけで、酒粕と味噌の風味がしっかりついた美味しい1品になります。 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17889001