外国風☆サンドイッチ

向日葵929
向日葵929 @cook_40103865

某テレビ番組でやっていたものを、自分なりにアレンジして作ってみました(^O^)
アメリカンでイタリアンなんだそうです笑
このレシピの生い立ち
この季節、花見に少し変わったサンドイッチが作りたくて(^O^)

外国風☆サンドイッチ

某テレビ番組でやっていたものを、自分なりにアレンジして作ってみました(^O^)
アメリカンでイタリアンなんだそうです笑
このレシピの生い立ち
この季節、花見に少し変わったサンドイッチが作りたくて(^O^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜3人分
  1. 食パン(6~8切) 2枚
  2. 1〜2個
  3. ベーコン 小5枚
  4. トマト 1/2個
  5. サニーレタス 適量
  6. マヨネーズ 適量
  7. マスタード 適量
  8. スライスチーズ or 粉チーズ 1枚 or 適量

作り方

  1. 1

    フライパンに油を引いて、ベーコンを焼く。
    両面焼けたら、上から溶き卵を入れる。
    四角くなるように折りたたんでいく。

  2. 2

    こんな感じになります(^O^)

  3. 3

    スライスチーズをクッキングシートに乗せて、レンジで2分ほどチンして冷ましておく。 様子を見ながら焦げないように!!

  4. 4

    マヨネーズと粒マスタードを混ぜてからしマヨを作っておく。

  5. 5

    食パンはトーストして、④のからしマヨを片面にまんべんなく塗っていく。

  6. 6

    あとは、食パン→サニーレタス→卵ベーコン→スライスしたトマト→チーズ→食パンの順で重ねていく。

  7. 7

    好みでカットしたら完成♪
    ちなみに私は3等分にしました(^O^)

コツ・ポイント

テレビでは、粉チーズを 油を引かずにフライパンで焼いてパリパリせんべいを作っていました(^O^)
今回は粉チーズがなかったのでスライスチーズで代用しました笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
向日葵929
向日葵929 @cook_40103865
に公開
まだまだ新米ですがよろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ