マクロビ☆とんかつもどき!?車麩のフライ

miki21
miki21 @cook_40025663

簡単・美味しい・安上がり!なマクロビ的ヘルシーカツです。麩嫌いの娘も本物のとんかつと思っておかわりしてました(^ε^)♪
このレシピの生い立ち
子どもがおいしいといってくれるマクロビ料理をいろいろ作ってます。かつは簡単で、しかも麩嫌いの娘も気がつかずおかわりしてくれる美味しさです。

マクロビ☆とんかつもどき!?車麩のフライ

簡単・美味しい・安上がり!なマクロビ的ヘルシーカツです。麩嫌いの娘も本物のとんかつと思っておかわりしてました(^ε^)♪
このレシピの生い立ち
子どもがおいしいといってくれるマクロビ料理をいろいろ作ってます。かつは簡単で、しかも麩嫌いの娘も気がつかずおかわりしてくれる美味しさです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人前
  1. 車麩 3個
  2. ※しょうゆ 大さじ2
  3. ※料理酒 大さじ1
  4. ※本みりん 大さじ1~1.5
  5. ※だし(昆布干し椎茸がお勧め) 1/2カップ
  6. おろししょうが 小さじ1/2
  7. おろしにんにく 小さじ1/2
  8. 地粉(なければ小麦粉 適量
  9. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    ※印の調味料を混ぜ合わせ、車麩を浸す。我が家は筒型のタッパーに干し椎茸と昆布をいれ、いつでも使える水出だしを常備してます

  2. 2

    水分を十分に含んで車麩がやわらかくなったら、食べやすい大きさに切る

  3. 3

    地粉を、(分量外の)水でとろみありの濃い目に溶き、車麩をそこに通し入れ、すぐにパン粉をまぶし衣をつける。

  4. 4

    180度くらいに熱したキャノーラ油で、両面がこんがりするまで揚げて出来上がり。※網の上にのせたりして油はよくきりましょう

コツ・ポイント

車麩が水分をしっかり吸収して、やわらかくなっていたら、衣をまぶして揚げるだけなので、寝る前に浸すとこまで仕込んでおくと、朝のおべんとうにもちょうどいいかもしれません。
うちはとんかつソースでいただきました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miki21
miki21 @cook_40025663
に公開
うちは実家(同居中)が飲食店なので、もともと料理は得意分野でしたが、仕事で取材などに行き、美味しそうなものを見つけては、作り方を教えてもらい、ためしに作ってます。
もっと読む

似たレシピ