炊飯器☆15穀米と根菜のバター醤油ピラフ

さちおか
さちおか @cook_40036995

雑穀とバター醤油で簡単炊飯器ピラフ!切って混ぜてセットするだけで栄養満点、植物繊維豊富なバター味濃厚ピラフの出来上がり☆
このレシピの生い立ち
さむーい朝、温かい出来立てほやほやの朝食を子供達に食べさせたくて考えました。

炊飯器☆15穀米と根菜のバター醤油ピラフ

雑穀とバター醤油で簡単炊飯器ピラフ!切って混ぜてセットするだけで栄養満点、植物繊維豊富なバター味濃厚ピラフの出来上がり☆
このレシピの生い立ち
さむーい朝、温かい出来立てほやほやの朝食を子供達に食べさせたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ご飯3合分
  1. お米 3合
  2. 15穀米(市販品) 1袋
  3. 玉ねぎ(大) 1/2個
  4. にんじん 1/3本
  5. かぼちゃ 100gくらい
  6. ジャガイモ(小) 2個
  7. ソーセージ 3本
  8. バター 大匙1
  9. 醤油 大匙1
  10. 小匙1
  11. 胡椒、旨み調味料 少々

作り方

  1. 1

    お米をといでいつも通りに水加減して、15穀米を入れて浸水しておく。

  2. 2

    浸水してる間に野菜を切る。玉ねぎはあら微塵に、にんじんは乱切りに、かぼちゃ、ジャガイモは大きめにざっくりと切る。

  3. 3

    ソーセージは2~3等分に切る。

  4. 4

    炊飯器に玉ねぎと醤油、塩、胡椒、旨み調味料を入れてよく混ぜる。

  5. 5

    お米の上にバターを乗せる。周りににんじん、かぼちゃ、ジャガイモ、ソーセージを乗せる。

  6. 6

    炊飯器の蓋を閉めてスイッチオン!!
    炊き上がったら保温で10分位蒸らして出来上がり。

  7. 7

    炊飯器のお釜の底からご飯と具を良く混ぜてからよそいます。

コツ・ポイント

玉ねぎはご飯に絡むように米と調味量とよく混ぜて置きます。外の材料は炊くときにバターが絡むように、また着崩れしないよう米の上に乗せて置きます。炊けたご飯を具と一緒によく混ぜて(具を適度に崩しながら)いただきま~す。うまくいくとおこげも♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さちおか
さちおか @cook_40036995
に公開
働く主婦☆2人の子供の母 とあるきっかけでお菓子作りにはまったが、自分でレシピなど考えられず、COOKの皆様のレシピを日々参考にさせていただいております。 感謝を込めてつくれぽがんばって出します♪
もっと読む

似たレシピ