豆腐小判だんごの水菜あんかけ

udonchan
udonchan @cook_40104441

安価な鶏ミンチと豆腐を使ったおつまみメニューです.
このレシピの生い立ち
鍋にしようと思ったのですが,スーパーで白菜もキャベツもあり得ない程高かったので,そのとき安かった水菜を使ったメニューをかんがえました.

豆腐小判だんごの水菜あんかけ

安価な鶏ミンチと豆腐を使ったおつまみメニューです.
このレシピの生い立ち
鍋にしようと思ったのですが,スーパーで白菜もキャベツもあり得ない程高かったので,そのとき安かった水菜を使ったメニューをかんがえました.

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. 鶏ミンチ 100g程度
  3. 水菜 3束
  4. 塩こしょう,醤油,砂糖,中華だし 適量

作り方

  1. 1

    まずはじめに水切りした豆腐をボウルで潰します.

  2. 2

    豆腐を潰したら,別のボウルで鶏ミンチに塩を加えてこねます.塩を加えることによって粘りが出て,割れにくいだんごができます.

  3. 3

    鶏ミンチに粘りがでたら,1の行程の豆腐と合せて良く練ったあと,お好みのサイズに丸めて,ハンバーグの要領で空気を抜きます.

  4. 4

    3の行程でできた団子を多めの油で焼きます.表面がきつね色になったらだんごは出来上がりです.

  5. 5

    次は,あんかけ作りです.あんかけは,とにかく手早く作りましょう.まず,初めに水菜を塩こしょうで炒めます.

  6. 6

    水菜を炒め始めてすぐに,中華だしと水を加え,醤油,砂糖で味を調えます.最後に水とき片栗粉を加えて完成です.

コツ・ポイント

水菜のシャキシャキ感が重要なので,あんかけ作りは手早くつくりましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
udonchan
udonchan @cook_40104441
に公開
なまえはうどんだけどラーメンがすきだよ!
もっと読む

似たレシピ