時短!省エネ!冷凍ならぬ冷蔵ご飯!

mac645 @cook_40104471
電気代と時間の節約にご飯は冷凍庫ではなく冷蔵庫へ!
このレシピの生い立ち
冷凍ご飯もいいけれど3日以内に食べきるなら冷蔵で十分美味しい!レンジ加熱時間も短縮できて電気代節約。我が家は一回で5合炊いて3日以内で食べきるので解凍に時間のかかる冷凍ではなく冷蔵で十分美味しいです。
時短!省エネ!冷凍ならぬ冷蔵ご飯!
電気代と時間の節約にご飯は冷凍庫ではなく冷蔵庫へ!
このレシピの生い立ち
冷凍ご飯もいいけれど3日以内に食べきるなら冷蔵で十分美味しい!レンジ加熱時間も短縮できて電気代節約。我が家は一回で5合炊いて3日以内で食べきるので解凍に時間のかかる冷凍ではなく冷蔵で十分美味しいです。
作り方
- 1
炊き立てのご飯(一人分150g)をタッパに入れて蓋をずらして置いておく。
- 2
1時間位すると蓋に水滴がたくさんつくのでその水滴をシンクに振り落とす。
- 3
蓋をしてほぼ冷めたら冷蔵庫へ入れる。約3日以内で食べる分には固くなりませんが3日位を過ぎると上の方が少し固くなります。
- 4
食べるときは電子レンジで1分10秒~30秒温めると炊きたてご飯に変身!空気穴付きのタッパーだとそのままチンできる。
- 5
ご飯は炊き上がったらすぐに保温を切るとお米がしっとりしたままだし節電にもなります^^
コツ・ポイント
冬場は2-3時間放置した後冷蔵してもよいですが、夏場は荒熱がとれたらなるべく早く冷蔵庫へ入れると衛生上安心です。なお、4日以上冷蔵庫へ放置するかもしれないと思ったら途中で冷凍庫へ移すといつ食べてもよいので安心です。
似たレシピ
-
解凍が早い♪冷凍保存しやすい!卵白の冷凍 解凍が早い♪冷凍保存しやすい!卵白の冷凍
余った卵白が長持ち!平たく薄い状態で冷凍するから冷凍庫で保存しやすい♪解凍は冷蔵庫で1時間ほどでシャーベット状に!早くて使いやすい♪泡立ちやすいからメレンゲ作りも簡単♪ pokoぽん☆彡 -
-
-
ひき肉とにんじんの食べるラー油丼 ひき肉とにんじんの食べるラー油丼
冷蔵庫を見たら人参しかありませんでした。冷凍庫を見たら、いつかのひき肉が、、、とりあえずご飯は炊いた。で、どうする?!? DaHawaii -
-
最高級のアカン飯の極み*熱々焼肉ご飯♪ 最高級のアカン飯の極み*熱々焼肉ご飯♪
炊きたてご飯にちょっと高い焼肉のタレ〜♪小さい頃からこれが大好き♡白米嫌いだけどこれは旨♪是非炊きたてご飯で♡ 狐ト白ノ曼珠沙華* -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17891691