電子レンジで簡単!柑橘の皮を食べよう

パティシエール・ポチ
パティシエール・ポチ @cook_40057387

柑橘なら、なんでもOK。
夏みかんや、はっさく、いよかんでもおいしいよ!
無農薬や低農薬が手に入ったらTRY!
このレシピの生い立ち
無農薬の皮がおいしそうだったから。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

500g
  1. 250g
  2. さとう 250g
  3. 50cc

作り方

  1. 1

    皮をよく洗います。

  2. 2

    みじん切り!

  3. 3

    水を加え、ラップやふたをして、電子レンジ強(うちは800W)で2.5~3分加熱。

  4. 4

    取り出して砂糖を加え、再度2.5~3分加熱。

  5. 5

    水気のようなものがあるくらいで加熱ストップ。
    さめると固くなります。

  6. 6

    冷蔵庫で保存しましょう。

コツ・ポイント

パウンドケーキやスコーンに混ぜたり、ヨーグルトやパンに添えてもおいしいですよ。
5のあと、ラムやコアントロー、キルシュなどを加えると、ピールの洋酒づけになります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

レシピ作者

パティシエール・ポチ
に公開
お菓子のオリジナルレシピを公開するつもりではじめたのですが。。。最近は、アイディアレシピ集みたいになっちゃっています♪
もっと読む

似たレシピ