元魚屋が教える!生青のりの味噌汁

おみつさん2 @cook_40051630
旬です。春先に美味しい『生青のり』を磯の香りがたまらない味噌汁でいただきましょう。
このレシピの生い立ち
シンプルで香りを楽しむ『味噌汁』です。日本の四季を感じてみましょう。
元魚屋が教える!生青のりの味噌汁
旬です。春先に美味しい『生青のり』を磯の香りがたまらない味噌汁でいただきましょう。
このレシピの生い立ち
シンプルで香りを楽しむ『味噌汁』です。日本の四季を感じてみましょう。
作り方
- 1
今回は、この『生青のり』を使って美味しい味噌汁を作ります。
- 2
鍋に★の材料を入れて火に掛けます。
- 3
鍋が沸騰したら火を止めて、味噌を溶き入れる。
- 4
味噌を溶き入れたら、生青のりを加えてかき混ぜると、鮮やかな緑色に変わります。
- 5
お椀に盛り、好みで刻みネギを散らして出来上がり。
コツ・ポイント
だし汁を作ったら火を止めて、味噌を溶き入れたら余熱で生青のりに火を通す。
酒を入れるのがミソ!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17892913