作り方
- 1
かぼちゃを、食べやすい大きさに切り、ところどころ皮を剥いておく。
- 2
かぼちゃを鍋に入れ、ヒタヒタの水とほんだし、砂糖を入れ火にかける。
- 3
5~6分、強火で煮る。
- 4
しょうゆを入れて、3分ほど煮る。
- 5
かぼちゃがやわらかくなっていたら、煮汁を捨て、中火で鍋をゆすりながら、焦げないように水分を飛ばす。
- 6
熱いうちにバターを落とし、黒コショウを振る。
- 7
かぼちゃがさめたら、マヨネーズであえる。
コツ・ポイント
水分を飛ばすときは、手早くね(^_^)v
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
バターナッツかぼちゃとセロリのマヨサラダ バターナッツかぼちゃとセロリのマヨサラダ
生で食べても美味しいバターナッツかぼちゃをいろんな食べ方をしようと試行錯誤中に思いついた食べ方!自家製のマヨネーズを使っていますがレシピは適当で作ってます。粒マスタードを入れようかと悩みましたが、ここではシンプルなレシピにしています。バターナッツかぼちゃでは無く「にんじん」で作っても同じようなものが出来上がりますが、水分が多いので塩揉みをして絞った方が良いと思います。 tukkerjp -
-
-
-
レンジで簡単★手軽シンプルかぼちゃサラダ レンジで簡単★手軽シンプルかぼちゃサラダ
授乳期のおやつ、おかずに。マヨネーズもバター(マーガリン)も気持ち程度でOK。分量は気にしなくて大丈夫!かぼちゃがうまい ronnron -
バターと醤油だけ!カボチャのサラダ バターと醤油だけ!カボチャのサラダ
カボチャさえあれば、もう一品♪コクがあって美味しいですよ。子供も大好き♡隠し味にマヨネーズを少々加えてもOK! sa☆ku☆ra -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17893276