宮城旬野菜 青梗菜の中華風あんかけパスタ

ベジミヤクッカー
ベジミヤクッカー @cook_40051331

チンゲン菜を中華風にしてパスタに合わせてみました。
このレシピの生い立ち
いつも洋風のパスタを変えてみようと思い、作りました。

宮城旬野菜 青梗菜の中華風あんかけパスタ

チンゲン菜を中華風にしてパスタに合わせてみました。
このレシピの生い立ち
いつも洋風のパスタを変えてみようと思い、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. チンゲン菜 2株
  2. しめじ 1/2パック
  3. ベーコン 40g
  4. 小エビ(乾燥) 大さじ1
  5. ねぎ(白い部分) 10㎝
  6. ニンニク 1片
  7. 鷹の爪 1本
  8. パスタ 200g
  9. ごま 適量
  10. 鶏がらスープの素 小さじ1/2
  11. 塩胡椒 少々
  12. 片栗粉 小さじ2~3

作り方

  1. 1

    青梗菜は葉と茎に分け3㎝の長さに切る。ベーコンは1.5㎝幅に切り、しめじは子房に分けにんにくはみじん切りにしておく。

  2. 2

    鷹の爪は種を取り、ねぎは中心の部分を取り除き、白髪ねぎを作る。

  3. 3

    パスタは、塩を入れた熱湯で茹で、ごま油でくっつかないように和えておく。

  4. 4

    フライパンにごま油を敷き、ニンニク・鷹の爪・小エビを入れ火にかけ、香りが出たら、ベーコン・しめじの順に炒める。

  5. 5

    そして、チンゲン菜の茎・チンゲン菜の葉を加え更に炒める。

  6. 6

    ⑤に熱湯250ccに鶏ガラスープの素を溶いたものを加え煮たったら、塩コショウで味を整え、水解き片栗粉でとろみをつける。

  7. 7

    器にパスタを盛り、あんをかけ、白髪ネギをのせて出来上がり。

コツ・ポイント

辛いのが苦手な方は、鷹の爪をすぐ取り出すか、入れないでください!

チンゲン菜は、茎と葉で炒め時間が違うので、時間差で入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ベジミヤクッカー
に公開
コミュニティみやぎ野菜ソムリエの会料理研究部会員がおすすめする旬の野菜レシピをお送りします。
もっと読む

似たレシピ