いい加減な学生が作るトマトソースパスタ

甘い物が苦手な隼
甘い物が苦手な隼 @cook_40106139

かなりいい加減な学生(しかも男)が作る
シンプルなトマトソースのパスタです。
過度な期待は禁物です。
このレシピの生い立ち
トマトソースを作ると時間がかかりしかもたいし
て上手くはないと散々だったので簡易的でかつ
それなりに美味しいのを考えました。
けして腹がたったわけではありません。

いい加減な学生が作るトマトソースパスタ

かなりいい加減な学生(しかも男)が作る
シンプルなトマトソースのパスタです。
過度な期待は禁物です。
このレシピの生い立ち
トマトソースを作ると時間がかかりしかもたいし
て上手くはないと散々だったので簡易的でかつ
それなりに美味しいのを考えました。
けして腹がたったわけではありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. Aパスタ麺(1.7mm~1.9mm) 1人前(100g)
  2. B水 5カップ(1000g)
  3. Cトマト缶(カット) 1/2缶(200g)
  4. D玉ねぎ(みじん切り) 中1/4(50g)
  5. Eにんにく(みじん切り) 1かけ(6g)
  6. Fにんにく 1かけ(6g)
  7. G塩 小さじ2弱(10g)
  8. H塩 小さじ1/2(3g)
  9. I胡椒 小さじ1/2(1g)
  10. Jオリーブオイル 大さじ1+小さじ1(16g)

作り方

  1. 1

    鍋にB水にG塩を入れてから沸騰させAパスタ麺を茹でる。

  2. 2

    固め(アルデンテ)が良いなら書いてる茹で時間より1分~3分減らす。

  3. 3

    フライパンにJオリーブオイルとFにんにくを入れ弱火で炒める。

  4. 4

    にんにくの色が付き始めたらFにんにくを取り除きD玉ねぎを入れ中火で炒める。

  5. 5

    玉ねぎがしっとりしてきたら弱火で炒める。

  6. 6

    そこに残りのCトマト缶・EにんにくG塩I胡椒を入れ弱火で炒める。

  7. 7

    5と6の炒める時間は茹で時間を考えながら決める。

  8. 8

    出来たソースと茹であがった麺を絡めて出来上がり。

コツ・ポイント

・トマト缶はカットなので潰さないように混ぜ
 るとトマト食感も楽しめます。
・フライパンでにんにくをオリーブオイルで炒め
 る時、時間をかけるとオイルににんにくの旨み
 が伝わると思います。
・H塩、I胡椒は好みで変えると良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
甘い物が苦手な隼
に公開
かなりいい加減な学生です。
もっと読む

似たレシピ