◆短時間で美味しい♡ 鶏ごぼうご飯 ◆

☆classy☆
☆classy☆ @cook_40050448

白ご飯に混ぜるだけ!!
簡単なのに手の込んだように思われます^m^
おもてなしにも喜ばれるご飯♡
余ったらおにぎりに♡
このレシピの生い立ち
母から学んだレシピです☆
炊き込みご飯にするより簡単で美味しいくて和食のおもてなしの際にもしばしば作ります♡
余ったらラップして冷凍も出来、翌日朝ごはん用におにぎりにもします(^_-)-☆
とってもおいしい混ぜごはんです♡

◆短時間で美味しい♡ 鶏ごぼうご飯 ◆

白ご飯に混ぜるだけ!!
簡単なのに手の込んだように思われます^m^
おもてなしにも喜ばれるご飯♡
余ったらおにぎりに♡
このレシピの生い立ち
母から学んだレシピです☆
炊き込みご飯にするより簡単で美味しいくて和食のおもてなしの際にもしばしば作ります♡
余ったらラップして冷凍も出来、翌日朝ごはん用におにぎりにもします(^_-)-☆
とってもおいしい混ぜごはんです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. ご飯 3合
  2. 鶏もも肉 2枚
  3. ごぼう 1本
  4. ねぎ 5~8本
  5. すり胡麻 大さじ3
  6. ごま 小さじ半分
  7. 調味料■
  8. お砂糖 大さじ3
  9. お酒 大さじ3
  10. みりん 大さじ5
  11. 醤油 大さじ5
  12. 味の素(あればで可) 少々

作り方

  1. 1

    ご飯を炊いておく。
    鶏もも肉は1~1.5センチ位に切っておく(写真参照)
    ごぼうはささがきにしておく
    ネギを小口切りする

  2. 2

    フライパンに軽く油をひいて、鶏を炒めて火が通ったらごぼうを入れて炒める。

  3. 3

    ごぼうをさっと炒めたら調味料を記載の順番で入れて炒め煮にする。汁が3分の1になるまで煮詰めてごま油を入れて火を止めて置く

  4. 4

    ご飯が炊けたら炒めた鶏ごぼう、小口切りのネギ、すりごまを入れて混ぜたらできあがり♡

コツ・ポイント

ごぼうはささがきにする際、炒めるまでの時間水につけておきます。
炒め煮の際、味は濃いめにしてます。後でご飯と混ぜた時にちょうど良いお味になります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆classy☆
☆classy☆ @cook_40050448
に公開
お気に入りのお店のスイーツやお料理を自宅でそれに似せて作ったオリジナルレシピから今までの気に入ってリピっている周囲から評判のオススメレシピも載せていきます(*^_^*)また、短時間で作れるオススメレシピも掲載していきます♪お家にあるもので簡単にアレンジ料理を開発していきたいです♡美味しいものを食べると幸せ~をお裾分け♡コーディネーターレッスンをいかして盛り付けも頑張ります!!
もっと読む

似たレシピ