タイ風ひき肉炒めご飯

淺やん
淺やん @cook_40100747

タイ料理のガパオを食べやすくアレンジ!

このレシピの生い立ち
タイ料理大好き!でも、暑い国の料理は塩気が強いのでマイルドな味付けで食べやすくアレンジしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ひき肉(豚又は鶏) 80~100g
  2. ピーマン 2~3個
  3. 玉ねぎ 中半玉
  4. ニンニク(チューブ可) 1片又は3cm
  5. ゴマ 少々
  6. ★ミリン 大さじ1
  7. ★オイスターソース 小さじ2
  8. ★ナンプラー 小さじ2
  9. 鷹の爪 お好みで

作り方

  1. 1

    玉ねぎ・ピーマンを荒ミジンにする

  2. 2

    フライパンにゴマ油を敷きニンニクと鷹の爪を軽く炒め、ひき肉を炒める

  3. 3

    ひき肉に火が通ったら塩胡椒(分量外)を振り、玉ねぎ→ピーマンの順に加え炒める

  4. 4

    玉ねぎがしんなりしてきたところで★印の調味料を入れ汁気を飛ばすように炒め、ご飯に盛り付けできあがり

  5. 5

    使用した調味料
    今回はシーズニングソースも使用したのでオイスターは少なめ
    西洋ネギが余っていたので一緒に炒めました

  6. 6

    ひき肉を炒める際レモングラスを入れるとタイ感アップ!
    パクチーや三つ葉を散らしても美味

  7. 7

    トップ画像を鶏ひき肉バージョンに入れ替えました。
    こちらは豚肉バージョン。目玉焼きもオススメです^_^

コツ・ポイント

ミリンは砂糖で代用可。オイスターソースとナンプラーは塩気が強いので、お好みで調整してください。レモングラスがあるとさらにタイ料理感がアップします。
野菜多めもオススメです^ ^

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

淺やん
淺やん @cook_40100747
に公開
山々に囲まれた自然豊かな内陸に暮らす消防士です美味しい物と旅が大好き!国内外、訪れた土地独自の食文化に大変興味があります美味しかった物は必ず自宅で再現して検証会職場では女のかけらもないけれど、家に帰ると家事虫に変身!自分が食べたい物を自分の好みに味付けやっぱりおうちご飯は最高!おいしいって幸せだよね( ´ ▽ ` )ノ食を通じてたくさんの方と交流できたらと思います^ ^
もっと読む

似たレシピ