恐竜のゆで卵 運動会・遠足に子供が喜ぶ!

soranoao
soranoao @cook_40058654

運動会 遠足に 子供がびっくり喜びます!
ただの白い卵が 面白い柄の卵に変身!
でも中身は普通のゆで卵だよ~^^
このレシピの生い立ち
ただの真っ白いゆで卵じゃ面白くない!
子供たちもびっくり喜ぶ面白ゆで卵!
でも中身は普通のゆで卵^^;

恐竜のゆで卵 運動会・遠足に子供が喜ぶ!

運動会 遠足に 子供がびっくり喜びます!
ただの白い卵が 面白い柄の卵に変身!
でも中身は普通のゆで卵だよ~^^
このレシピの生い立ち
ただの真っ白いゆで卵じゃ面白くない!
子供たちもびっくり喜ぶ面白ゆで卵!
でも中身は普通のゆで卵^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. たまご(白) ココでは5個
  2. たまねぎの皮(硬い茶色い部分) 5~6個分
  3. アルミホイル

作り方

  1. 1

    ホイルをくしゃくしゃにして広げます

  2. 2

    広げたホイルにたまねぎの皮を敷き その上に卵を乗せます

  3. 3

    卵にたまねぎの皮を巻き ホイルでくるみます

  4. 4

    あまりきつく巻かずに 優しく包んでくださいね

  5. 5

    鍋にお湯を沸かし
    沸騰したところに④を入れて1分箸でやさしく湯の中で転がし 落し蓋をして中火で8分

  6. 6

    ゆで終わったら すぐに冷水に取り ホイルとたまねぎの皮をはずして出来上がり!

コツ・ポイント

ホイルは優しく巻きつけないと「いい柄」になりません^^
ゆで時間の最初の1分は 卵を転がすことで黄身が真ん中になります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
soranoao
soranoao @cook_40058654
に公開
出来るだけ簡単でおいしく お財布にもやさしい料理でも 何より「おいしく」^^健康を考えて 化学調味料・電子レンジは使いません出来るだけ砂糖・みりんも使わず 素材をそのまま使いたいと思います
もっと読む

似たレシピ