FPで手軽にチョコスコーン

カズとナギ
カズとナギ @cook_40043440

温かいカフェオレと一緒に食べると癒されます。
このレシピの生い立ち
あまり手を汚さずにおやつにもなるようなスコーンが作りたくて。

FPで手軽にチョコスコーン

温かいカフェオレと一緒に食べると癒されます。
このレシピの生い立ち
あまり手を汚さずにおやつにもなるようなスコーンが作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 200g
  2. ベーキングパウダー 大匙1
  3. ☆砂糖 50g
  4. ☆塩 一つまみ
  5. バター 50g
  6. 1個
  7. 牛乳 60ml
  8. 明治ミルクチョコレート 1枚(55g)

作り方

  1. 1

    バターは1~1.5cm角に切って冷蔵庫で冷やしておき、板チョコは好みの大きさに割っておきます。

  2. 2

    ☆印のついた材料をフードプロセッサーに入れてスイッチを押しざっと混ぜ合わせます。

  3. 3

    バターを入れてスイッチを押し、バターが細かく粉と合わさってさらさらになったら、チョコレートをいれ少し混ぜます。

  4. 4

    卵と牛乳をといたものを入れたらスイッチを押し、生地がまとまったら取り出してラップで包んで30~60分冷蔵庫で休ませます。

  5. 5

    冷蔵庫から取り出し、2cmくらいの厚さに伸ばしたら好みの形に切り分けて180℃のオーブンで20分焼きます。

コツ・ポイント

型抜きで抜いてもかわいいですが、板チョコがひっかかるので包丁で切ったほうが楽チン♪です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カズとナギ
カズとナギ @cook_40043440
に公開
作るのも食べるのも大好きです♪家族が喜んで食べてくれるような料理やお菓子を作り続けたいなぁ~
もっと読む

似たレシピ