手軽にチョコスコーン

hataまま @cook_40128688
思い立ったらすぐに作れるスコーン。外はさくっ中はふっくら、焼き立ては格別です。
このレシピの生い立ち
スタバのスコーンを目指して、配合をいろいろ試してみました。
手軽にチョコスコーン
思い立ったらすぐに作れるスコーン。外はさくっ中はふっくら、焼き立ては格別です。
このレシピの生い立ち
スタバのスコーンを目指して、配合をいろいろ試してみました。
作り方
- 1
薄力粉、ベーキングパウダー、グラニュー糖、塩を合わせてふるう。バターは1.5cm角くらいに切る。
- 2
夏場バターは溶けやすいので直前まで冷蔵庫に入れておく。チョコは1cmくらいの角切りに刻む。オーブンは200℃に余熱する。
- 3
ボウルに粉類とバターを入れ、指先でバターを潰すようにしながら粉となじませる。大きな粒がなくなればOK。
- 4
ボウルに卵と牛乳を入れ、ゴムベラで粉となじませながら混ぜる。砕いたチョコも加え全体をまとめる。
- 5
軽く打ち粉をした台にとり、手のひらのつけ根を使って生地を向こう側に押しては手前に折りを数回繰り返す。捏ねすぎ注意!
- 6
チョコレートを全体に混ぜこむように優しく捏ねる。
厚さ2cmの長方形に伸ばし、包丁で6等分の三角形に切る。 - 7
膨らみを良くするため、包丁でカットした面をあまり触らないようにする。
- 8
オーブンシートを敷いた天板に間隔をあけて並べる。上にハケで牛乳をぬる。
- 9
余熱していたオーブンを180℃に下げる。膨らんでうっすらと色づくまで約18分焼く。
コツ・ポイント
生地の膨らみが悪くならないように、粉とバター練りすぎないこと。生地のカット面を触らないように気をつけて。前日に材料を計量し冷蔵庫に入れておけば、翌朝さっと作り焼き立てが楽しめます。牛乳を豆乳に変えてもOK。
似たレシピ
-
美味しかった!!チョコスコーン 美味しかった!!チョコスコーン
スタバのチョコチャンクスコーン大好き!で、なんとか近付けないものかと作ってみました。外はカリッ、中はふんわり。今回はチョコチャンクがなかったのでチョコチップです。 enocyann -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20053737