基本のおにぎらず-レシピのメイン写真

基本のおにぎらず

あいちゃん飯
あいちゃん飯 @cook_40100449

具はお好みで。おにぎらずの基本。
このレシピの生い立ち
旦那に伝授するためにレシピ化(*^^*)

基本のおにぎらず

具はお好みで。おにぎらずの基本。
このレシピの生い立ち
旦那に伝授するためにレシピ化(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 焼き海苔 1枚
  2. 少々
  3. ごはん 150g
  4. お好みの具 適量

作り方

  1. 1

    ラップを海苔より一回り大きく切り、広げて置く。包みやすいように、角を手前にする。

  2. 2

    ラップの上に海苔を置く。

  3. 3

    塩を少々ふる。

  4. 4

    ごはんを半分のせる。

  5. 5

    具をのせる。

  6. 6

    残りのごはんをのせる。

  7. 7

    海苔でごはんを包む。まずは左右、続いて上下。角を少し重ねる。

  8. 8

    ラップでしっかり包み、裏返してなじませる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あいちゃん飯
あいちゃん飯 @cook_40100449
に公開
家族にレシピをおしえるために記録として残し始めたのがきっかけ。簡単おいしい料理が大好き(*^^*)
もっと読む

似たレシピ