*簡単☆濃厚チョコムースケーキ*

☆★マコ★☆
☆★マコ★☆ @cook_40098011

オーブン&火無し♪レンジ使用のおいしい濃厚チョコムースケーキです(^^)グラサージュもビスキュイもレンジで☆
このレシピの生い立ち
オーブン&火を使わないで手軽においしい濃厚なチョコムースケーキが食べたくて(^^)

*簡単☆濃厚チョコムースケーキ*

オーブン&火無し♪レンジ使用のおいしい濃厚チョコムースケーキです(^^)グラサージュもビスキュイもレンジで☆
このレシピの生い立ち
オーブン&火を使わないで手軽においしい濃厚なチョコムースケーキが食べたくて(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 1個
  2. ☆ココアビスキュイ
  3. (4号丸型1個分、15cmは2倍量)
  4. ☆チョコムース
  5. 砂糖 25g
  6. 薄力粉 22g
  7. ☆シロップ 少々
  8. サラダ油 小1
  9. 牛乳 小1
  10. 純ココア 3g
  11. 割り箸 割ったもの3本
  12. チョコ 70g
  13. 砂糖 15g
  14. 卵黄 1個分
  15. 牛乳 50cc
  16. 粉ゼラチン 3g
  17. 小3
  18. 生クリーム 100cc
  19. ブランデーorラム酒 お好みで
  20. ☆ミロワールショコラ
  21. 牛乳 85cc
  22. 砂糖 50g
  23. 純ココア 10g
  24. 粉ゼラチン 2g
  25. 小2
  26. ブラックチョコ 15g
  27. ☆仕上げ
  28. 金箔 お好みで

作り方

  1. 1

    ☆ビスキュイ‥薄力粉とココアは合わせてふるう。卵黄と砂糖15gをボウルにいれ混ぜ、牛乳、油を混ぜる。

  2. 2

    メレンゲをムースの分と一緒に作る。卵白2個分と砂糖10gを2回に分けていれ、ハンドミキサーで泡立てる。

  3. 3

    メレンゲの半量を1にさっくり混ぜる。残りはムースに使うまで冷蔵庫にいれておく。

  4. 4

    3に粉をさっくり混ぜクッキングペーパーに厚さ約1cmに丸く底の大きさくらいに伸ばす。(だいたいでいいです)

  5. 5

    レンジに割り箸3本縦に置き皿を置き4を乗せる。様子を見つつ500Wで約1分チン。余った分は(約3枚出来る)ご自由に☆

  6. 6

    冷ました4の紙をはがし、型の底にあわせて切る。シロップを塗り、型に敷いてラップをして冷蔵庫で冷やしておく。

  7. 7

    ☆ムース‥ゼラチンをふやかす。耐熱容器に卵黄、砂糖15gを混ぜ、牛乳とチョコをいれ600Wで1分チン(途中1回混ぜる)

  8. 8

    レンジから出しチョコが溶けるまでよく混ぜる。ゼラチンをいれよく混ぜる。リキュール類も好みで混ぜる。

  9. 9

    メレンゲで使ったハンドミキサーを洗わずそのまま使って、生クリームを7分立てにする。7に混ぜる。

  10. 10

    8に残りのメレンゲの3分の1を混ぜる。これをメレンゲのボウルにいれさっくり混ぜる。型に流し冷凍庫で冷やし固める

  11. 11

    ☆ミロワールショコラ‥ゼラチンをふやかす。耐熱容器にココア、砂糖、牛乳を混ぜ600Wで1分チン→混ぜるを計3回する。

  12. 12

    3回したらチョコを混ぜ溶かけたら、ゼラチンを混ぜ溶かす。ザル等で漉してぬるくなるまで冷ましておく。

  13. 13

    固めたケーキを温かい濡れフキンで包み型から外す。11を全体にかける。金箔を飾って出来上がり(o^-')

コツ・ポイント

ビスキュイは薄すぎないよう(紙が透けて見えると薄いです)加熱はしすぎないように気をつけて下さい。固くなります(>_<)シロップは必ず塗って下さい。上掛けは手早く。途中固まったら軽くレンジで温めて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆★マコ★☆
☆★マコ★☆ @cook_40098011
に公開
お菓子とパン作り大好きですヾ(*'-'*)
もっと読む

似たレシピ