中華おこわ-レシピのメイン写真

中華おこわ

ミシュラン母さん
ミシュラン母さん @cook_40047051

中華おこわ5合分
このレシピの生い立ち
お客様が多い我が家…。これがあれば助かります。

中華おこわ

中華おこわ5合分
このレシピの生い立ち
お客様が多い我が家…。これがあれば助かります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5合分
  1. もち米 3合
  2. うるち米 2合
  3. チャーシュー(焼き豚) 150g
  4. (渋皮煮、生、むいちゃいましたなど) 15個
  5. 干ししいたけ 8枚
  6. たけのこ水煮(あれば 1/4個
  7. ☆中華スープの素 大さじ1・1/2
  8. ☆砂糖 大さじ2
  9. ☆しょうゆ 大さじ3
  10. ☆酒 大さじ1・1/2
  11. ☆水(干ししいたけの戻し汁含む) 600cc

作り方

  1. 1

    もち米とうるち米は洗ってざるにあけておく。干し椎茸は戻す。

  2. 2

    栗はそのまま、チャーシュー、干し椎茸、たけのこは1〜2cm角程度に揃えてカットする。

  3. 3

    炊飯釜に①と☆をいれて混ぜ、②をのせて混ぜずに炊く。

コツ・ポイント

一回の炊飯で米に芯が残る場合は二回炊飯してください。うちはガスで炊き込みモードがない炊飯器なのでいつも二回炊飯します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミシュラン母さん
に公開
某田舎に3世代同居で暮らす二男一女のかあちゃんです♪うちでとれる野菜たちを、楽しく美味しく経済的に消費するのを目指してます☆
もっと読む

似たレシピ