ポテッと☆ライスピザ

りゅうちゃんママ
りゅうちゃんママ @ryuchan_mama
北海道

お米もじゃが芋も北海道産♪簡単においしく、おもてなしにも♪目指せ!地産地消!なレシピ^^
このレシピの生い立ち
おうちにあるもので、パパッと素敵に♪を目指して作ってみました^^

ポテッと☆ライスピザ

お米もじゃが芋も北海道産♪簡単においしく、おもてなしにも♪目指せ!地産地消!なレシピ^^
このレシピの生い立ち
おうちにあるもので、パパッと素敵に♪を目指して作ってみました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. ☆ポテト(具)の材料
  2. じゃがいも 中1個
  3. ☆マヨネーズ 大さじ1
  4. 牛乳 大さじ2~3
  5. ベーコン 一枚の半分
  6. クレイジーソルト 小さじ半分
  7. ☆バジル(乾燥粉タイプ) 少々
  8. ☆粗引きブラックペッパー 少々
  9. ピーマン 半分
  10. ご飯 茶碗大盛り1杯
  11. オリーブオイル 適量
  12. とろけるチーズ お好み量
  13. のり 全形1枚

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮を剥いて、ラップにくるんで、600wで5分チンする。ベーコン、ピーマンは1センチの角切り。

  2. 2

    チンしたじゃがいもを、熱いうちに荒めに潰して☆の材料を全て入れて、良く混ぜて荒熱を取っておく。

  3. 3

    ラップにお好みの量のご飯を乗せ、その上からまたラップを乗せて、ご飯を潰しながら丸く形を作り、厚さもお好みに仕上げる。

  4. 4

    真ん中を少しピザのようにへこませます。しっかり目に潰してくださいね♪焼く時や焼き上がりに盛るときに崩れますので!

  5. 5

    へこませたご飯の反対(焼く側)のラップを取って、もう一枚をはがしながら、オリーブオイルを熱したフライパンに入れます。

  6. 6

    ご飯の上に、2のポテトを広げながら乗せて、ピーマン、とろけるチーズを乗せます。中火でチーズが溶けるまで蓋をして焼きます。

  7. 7

    焼いてる間に、板のりを切って四枚にします。切ったのりをお皿に敷いておき、焼きあがったライスピザを乗せて出来上がり♪

  8. 8

    こんな風に、海苔ごと半分に折る感じで持って食べると、食べやすいですよ^^

コツ・ポイント

ご飯の下が、キツネ色になるまでこんがり焼いてくださいね♪一口サイズに作ると、もっと食べやすいですね^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りゅうちゃんママ
に公開
北海道
★北海道在住の、サーフィン好きな旦那と大学生の男の子をもつママです。★栄養士免許を持ってるので、バランスにはいつも気をつけてます。☆TDR旅行とディズニーが大好きです☆
もっと読む

似たレシピ