いなりそば

ケンコウママ
ケンコウママ @cook_40035634

おいなりさんの中身を「そば」に変更。紅生姜がいい味出してます♪
このレシピの生い立ち
友人宅で食べさせてもらって、とっても美味しかったので・・・

いなりそば

おいなりさんの中身を「そば」に変更。紅生姜がいい味出してます♪
このレシピの生い立ち
友人宅で食べさせてもらって、とっても美味しかったので・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. そば 1束
  2. 市販の味付けあげ 10枚
  3. 紅生姜 お好み量
  4. 小ねぎ お好み量
  5. めんつゆ お好み量

作り方

  1. 1

    そばを入れやすいように、市販のあげを開いて、レンジで50秒ほどチン

  2. 2

    そばを茹でる

  3. 3

    茹でている間に小ねぎを刻んでおく

  4. 4

    そばを水にとり、あげに詰める。その上に小ねぎと紅生姜をのせる

  5. 5

    めんつゆを好きなだけかけて食べる

コツ・ポイント

あげをレンジでチンしなくても美味しいのですが、ほんのり温かいあげと冷たいそばがなんとも美味しいです。  めんつゆもあげに味がついてるので、なくても食べれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ケンコウママ
ケンコウママ @cook_40035634
に公開

似たレシピ