ホットケーキミックスのかぼちゃ蒸しパン

あくびむすめ_351 @cook_40046413
材料を混ぜて蒸すだけの簡単蒸しパンです。裏ごししないことによって、かぼちゃのつぶづふ感を楽しめます。
このレシピの生い立ち
私が住んでいる石狩市の石狩手作り食品の会のレシピから作ってみました。かぼちゃの量を増やし、砂糖を加えて自分なりの好みの味に仕上げました。お好みの大きさにしておやつや軽食にいかがですか~。
ホットケーキミックスのかぼちゃ蒸しパン
材料を混ぜて蒸すだけの簡単蒸しパンです。裏ごししないことによって、かぼちゃのつぶづふ感を楽しめます。
このレシピの生い立ち
私が住んでいる石狩市の石狩手作り食品の会のレシピから作ってみました。かぼちゃの量を増やし、砂糖を加えて自分なりの好みの味に仕上げました。お好みの大きさにしておやつや軽食にいかがですか~。
作り方
- 1
かぼちゃは火が通りやすい大きさに切り、蒸すかレンジで加熱、熱いうちにつぶす。
- 2
1の中に砂糖、といた卵を混ぜる。
- 3
次にホットケーキミックスを2回に分けて混ぜる。
- 4
溶かしバターを入れて混ぜる。かぼちゃによってタネの硬さが違います。ゆるければ粉を少し足し、硬ければ牛乳か水を足して下さい
- 5
カップに6分目くらいタネを入れて、かぼちゃの皮を上に乗せ、蒸し器で15分ほど蒸す。写真は皮を乗せるのを忘れました(笑)
- 6
竹串をさして何も付いていなければ出来上がりです。
- 7
1/30、訂正
タネをカップに入れる時には5分目から6分目までにして下さい。入れすぎると蒸し上がった時にはみ出します。 - 8
1/31アップ
今回はミニパウンド型を使用して作りました。 - 9
野菜たっぷりのスープと一緒にいただくと、とてもおいしいです。
コツ・ポイント
かぼちゃのホクホク状態によってタネの硬さが変わります。ヘラからゆっくりとタネが落ちるくらいがちょうど良いみたいです。硬い時は牛乳か水を入れて調整してね。
似たレシピ
-
-
ホットケーキミックスで【かぼちゃ蒸しパン】離乳食にも!! ホットケーキミックスで【かぼちゃ蒸しパン】離乳食にも!!
野菜を混ぜてホットケーキミックスで蒸しパン第三弾のかぼちゃの蒸しパンです。かぼちゃのほんのり黄色と皮の緑がいい感じでしょ~♪お子ちゃまにもおすすめです!! SUSY -
-
-
-
-
-
-
-
★ハロウィン★HMでかぼちゃの蒸しパン ★ハロウィン★HMでかぼちゃの蒸しパン
レンジで加熱したかぼちゃとHMを混ぜるだけ!簡単で美味しいスイーツが出来ました。隠し味のシナモンでウマウマ~♪ とまとママ☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17899004