米粉で作る!お野菜たっぷりの焼き天ぷら

☆888☆
☆888☆ @cook_40091831

油で揚げない米粉の衣を作り、ホットプレートで焼く焼き天ぷら。どんな具材でも衣に通して焼くだけの、楽しいリビング天ぷらです
このレシピの生い立ち
おばけのてんぷらという絵本をまーたんと見ていて、2人して天ぷらが食べたい!ということに~。揚げ物は胃に負担がかかり、いつも食べた後に後悔・・・。でも美味しく食べたい!と、衣自体にオイルを入れて、テフロン加工のホットプレートで焼いてみました

米粉で作る!お野菜たっぷりの焼き天ぷら

油で揚げない米粉の衣を作り、ホットプレートで焼く焼き天ぷら。どんな具材でも衣に通して焼くだけの、楽しいリビング天ぷらです
このレシピの生い立ち
おばけのてんぷらという絵本をまーたんと見ていて、2人して天ぷらが食べたい!ということに~。揚げ物は胃に負担がかかり、いつも食べた後に後悔・・・。でも美味しく食べたい!と、衣自体にオイルを入れて、テフロン加工のホットプレートで焼いてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. (衣)
  2. 米粉 1カップ半
  3. 2カップ
  4. 山芋 100g
  5. 自然塩 5g
  6. オリーブ 大匙2
  7. (野菜かき揚げの具)
  8. 新たまねぎ 1個
  9. 人参 1本
  10. ほうれん草の葉 50g
  11. とろけるシュレッドチーズ 50g
  12. 空焼き済み オーガニッククルミ 40g
  13. 天ぷら衣 200g
  14. (他の天ぷら食材)
  15. サツマイモ 竹輪 こんにゃくを使用しました

作り方

  1. 1

    山芋を摩り下ろし、そこに衣のほかの材料をすべて加え、泡だて器で混ぜます。野菜かき揚げの人参と、サツマイモは蒸しておきます

  2. 2

    野菜かき揚げの材料を作ります。玉葱、蒸し人参を細かいさいの目にカット。ほうれん草の葉も同様に切っておきます。

  3. 3

    そのお野菜たちをボールに入れて、刻みクルミ、チーズ、作った衣200gを加えゴムベラで混ぜます。

  4. 4

    これをホットプレートにスプーンで落として焼きます。他の材料も衣に通して焼きます。焼くときはノンオイルで!

  5. 5

    食べるときはお好みで、お塩、ソース、おしょうゆ(からし醤油)などを付けてお召し上がりください。

コツ・ポイント

油で揚げない、超ヘルシー&低カロリーな焼き天ぷらです。どんなものでも焼き天ぷらにすることが出来て楽しくって美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆888☆
☆888☆ @cook_40091831
に公開
✨オーガニックや国産原材料、自分で栽培した野菜たち等に囲まれた“幸せキッチン”で、マクロビオティックなお菓子、パン、お料理レシピを研究しています。✨低糖、低脂肪にもこだわり、出来るだけ体に優しい製品作りを心がけています(^^)❀我が家では、季節や家族の性別、年齢に合わせて、穀物菜食ベースの食事に、動物性タンパク質をプラスする、気ままなマクロビオティック生活をしています(^^♪
もっと読む

似たレシピ