簡単!基本のベークドチーズケーキ

sevenbambi
sevenbambi @cook_40105508

絶賛!家族で食べるハッピーベークド・チーズケーキ!
このレシピの生い立ち
中学生の頃、当時読んでいた雑誌に載ってたチーズケーキ。一度家族に作ったら、大絶賛!!それ以来私がチーズケーキ担当になりました。15年以上経った今でも新しい家族に腕を振るっています。作れば家族がハッピーになる、そんなチーズケーキです。

簡単!基本のベークドチーズケーキ

絶賛!家族で食べるハッピーベークド・チーズケーキ!
このレシピの生い立ち
中学生の頃、当時読んでいた雑誌に載ってたチーズケーキ。一度家族に作ったら、大絶賛!!それ以来私がチーズケーキ担当になりました。15年以上経った今でも新しい家族に腕を振るっています。作れば家族がハッピーになる、そんなチーズケーキです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1ホール
  1. フィラデルフィア クリームチーズ 1箱250g
  2. 生クリーム 1パック200ml
  3. 3~4個 (Lサイズなら3個、Sサイズなら4個で)
  4. 砂糖 4分の3カップ
  5. 小麦粉 4分の1カップ
  6. ポッカレモン 適量

作り方

  1. 1

    クリームチーズを常温で半日戻しておく(時間が無いときはパッケージから出して、30秒くらい電子レンジで加熱でもOK)

  2. 2

    ボールに卵、砂糖、小麦粉、生クリームを入れ、泡だて器で混ぜる。

  3. 3

    ダマにならない様、クリームチーズを少しずつ2に加え、混ぜ合わせる。その後、ポッカレモンを少々(3振りほど)加え混ぜる。

  4. 4

    オーブンを200℃で暖め始める。

  5. 5

    型にバターまたは食用油(分量別)を塗り、その上から小麦粉(分量別)をはたいてまくをつくり、その上に3を流し込む。

  6. 6

    型底を軽く20回ほどたたき、空気を抜く。

  7. 7

    4の200℃のオーブンに6を入れて10分程、表面に薄く色が着いたら、160℃に下げ、残り30分焼き上げて完成!

コツ・ポイント

作りたても、生地がふわふわして美味しいけど、冷めると味がぎゅうぅっと濃厚になります。是非2通りの美味しさ、味わってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sevenbambi
sevenbambi @cook_40105508
に公開
オーストラリアでも手に入る食材で作っています!
もっと読む

似たレシピ