余ったカレーで焼きカレー

風の谷の志乃
風の谷の志乃 @cook_40077684

ただの白飯でもいいですが、一工夫で更においしいです。
このレシピの生い立ち
二日目のカレーはこれが定番です。

余ったカレーで焼きカレー

ただの白飯でもいいですが、一工夫で更においしいです。
このレシピの生い立ち
二日目のカレーはこれが定番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分位
  1. 残りのカレー(ドロドロが良い) 適量
  2. ご飯 適量
  3. たまねぎ 半分位
  4. にんじん 半分位
  5. コンソメキューブ 1つ
  6. サラダ油 大さじ1
  7. バター 5g
  8. とろけるチーズ お好み
  9. 粉チーズ 適量
  10. ゆで卵 2個

作り方

  1. 1

    たまねぎ、にんじんはみじん切りにして、サラダ油とバターを溶かしたフライパンで炒める。

  2. 2

    炒めたものをご飯に混ぜる。その上にカレー、スライスしたゆで卵、とろけるチーズ、粉チーズの順にかける。

  3. 3

    オーブンで焼き色がつくまで焼いたら出来上がり。

コツ・ポイント

できれば水分少なくなったどろどろのカレーがお勧めです。このコラボははまります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
風の谷の志乃
風の谷の志乃 @cook_40077684
に公開
今年結婚して主婦になりました。新天地でてんてこ舞いしています。新米ですがよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ