やさいのごろごろ煮

しかしかちゃん
しかしかちゃん @cook_40041087

寒ーい冬にぴったり。
煮るだけなので簡単。
お忙しい人にぜひっ!
このレシピの生い立ち
『あったかいお野菜食べたいね』
そして簡単なもの(笑)

寒い冬にはぴったり☆

やさいのごろごろ煮

寒ーい冬にぴったり。
煮るだけなので簡単。
お忙しい人にぜひっ!
このレシピの生い立ち
『あったかいお野菜食べたいね』
そして簡単なもの(笑)

寒い冬にはぴったり☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. キャベツ 1/4個
  2. かぶ 8個
  3. 玉ねぎ 1個
  4. にんじん 1個
  5. セロリ(軸の部分) 1本
  6. エリンギ 1パック
  7. トマト缶 1/2缶
  8. にんにく 2かけ
  9. コンソメ 1個
  10. 塩・コショウ・はちみつ

作り方

  1. 1

    野菜は全て食べやすい大きさに切ります。

    にんにくは香りを出すために、潰してから細かく切ります。

  2. 2

    かぶとエリンギ以外のものを厚手の鍋に全て入れて、お水は1火カップ強。

    火にかけていきます。

    コンソメ入れて、塩コショウと、はちみつ。ここでの味付けは控えめに。

  3. 3

    コトコトお野菜が柔らかくなるまで煮ていきます。

  4. 4

    すぐに火が通る、かぶとエリンギを加えて。。。。

  5. 5

    出来上がり(^。^)

コツ・ポイント

お野菜は、基本なんでもOKです。
なべに入れて煮ていくだけなので、簡単!

コク出しははちみつで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しかしかちゃん
しかしかちゃん @cook_40041087
に公開
美味しいものが大好きです☆。.:*・゜
もっと読む

似たレシピ