スペイン風あさりご飯
フライパン1つで簡単。
材料もシンプルなのにちょっと豪華に見えるあさりご飯です。
このレシピの生い立ち
あさりが食べたかったので。
作り方
- 1
あさりは砂抜きしておき、たまねぎ・にんにく・パセリはみじん切りにする。
- 2
フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れ、香りが出たらたまねぎを入れ炒める。
- 3
たまねぎが炒まったら、あさり、白ワインを入れる。
- 4
あさりの口が半分くらい開いたら、米、魚スープ(温めておく)、パセリを入れる。
- 5
水分がなくなってきたら弱火にする。
- 6
火を止め、蓋をして10分くらい蒸らす。
(柔らかめが好きな方は初めから蓋をして調理する) - 7
出来上がり。
コツ・ポイント
スペイン風なのでちょっと芯が残る感じです。
日本のご飯風が好きな場合は初めから蓋をして調理すると柔らかくなります。
食べる時に殻を取るのがちょっと面倒なので剥き身+殻付きの方が食べやすいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17901613