とろ~り雪のチキン

snowwhiteyuki
snowwhiteyuki @cook_40034383

簡単でちょっと手が込んだように見えますよ。チーズ大好き!携帯のカメラなのでボケボケでごめんなさい。
このレシピの生い立ち
お友達からモッツアレラチーズをいただいたのでメインでおいしく食べられるように作りました。デジカメのケーブルが見つからず、携帯で撮影したのでぼんやり写真になっちゃいました。残念!

とろ~り雪のチキン

簡単でちょっと手が込んだように見えますよ。チーズ大好き!携帯のカメラなのでボケボケでごめんなさい。
このレシピの生い立ち
お友達からモッツアレラチーズをいただいたのでメインでおいしく食べられるように作りました。デジカメのケーブルが見つからず、携帯で撮影したのでぼんやり写真になっちゃいました。残念!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 1枚
  2. モッツアレラチーズ 1/2個
  3. ドライトマト 1枚
  4. イタリアンセリ 適量
  5. 塩・胡椒 適量
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. 白ワインまたはお酒 大さじ2

作り方

  1. 1

    ドライトマトはオリーブオイルにつけてしばらくおきましょう。肉の厚さが均一になるように下ごしらえをします。また鶏肉の皮が縮むのを防ぐために皮をフォークで刺しておきます。鶏肉の両面に塩胡椒をふります。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルをいれ、火をつけずに鶏肉を皮目から入れます。火をつけ、中火でこんがり焼きましょう。ここはいじらず我慢!
    蓋はしません。

  3. 3

    横から見てフライパンに接した方の色が白っぽく(火が通った)ら、そっと持ち上げ皮がパリッと焼けていることを確認しましょう。

  4. 4

    続いて皮と反対側を焼きます。火が通ったら、再度皮目を上にして適当な大きさに切ったドライトマト、イタリアンパセリを乗せます。そしてここでモッツアレラチーズを乗せます。

  5. 5

    白ワインをフライパンの注ぎ、蓋を閉めます。
    チーズがとろ~りととろけたら出来上がり。アツアツを召し上がれ!

コツ・ポイント

鶏肉を外側をパリッと中をふんわり焼くことができます。特に難しいことはありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
snowwhiteyuki
snowwhiteyuki @cook_40034383
に公開
料理をするのも食べるのも大好きです。
もっと読む

似たレシピ