旨い!自家製 豚バラチャーシュー丼

トロトロかつジューシーな自家製豚バラチャーシューで作るアレンジレシピ!
そこらのラーメン屋には負けない深い味わい!
このレシピの生い立ち
特売の豚バラブロック肉を使った自家製で作るチャーシューの応用編!
おつまみやラーメンのトッピングにも合いますが、チャーシュー丼にすると満足感も更にアップ間違いなし!
ぜひ一度お試しあれ(^^)v
旨い!自家製 豚バラチャーシュー丼
トロトロかつジューシーな自家製豚バラチャーシューで作るアレンジレシピ!
そこらのラーメン屋には負けない深い味わい!
このレシピの生い立ち
特売の豚バラブロック肉を使った自家製で作るチャーシューの応用編!
おつまみやラーメンのトッピングにも合いますが、チャーシュー丼にすると満足感も更にアップ間違いなし!
ぜひ一度お試しあれ(^^)v
作り方
- 1
【下準備①】
肉の各面全体に包丁で切込みを入れ、包丁の反対側で軽く各面を叩いて肉の繊維を柔らかくする! - 2
【下準備②】
深型の蓋付の鍋に水を張り沸騰させ、沸騰したら肉を入れて全体が白くなったら2分ほど茹でて脂抜きし取り出す! - 3
【下準備③】
にんにくの皮を剥いてスライスしてからみじん切りにする!
白ネギは2等分してから更に2等分にカット! - 4
【下準備④】
上記2で脂抜きした肉の各面に薄めに塩コショウする! - 5
【下準備⑤】
ご飯は少し硬めに炊飯、サニーレタスは水洗しペーパーでよく水分を取り除き、食べやすいサイズにちぎっておく! - 6
【調理する】
上記2で使用した鍋の湯を捨て、オリーブオイルをひき、上記3のにんにくみじん切りを炒めて香りを出す - 7
続いて、上記4の肉の各面をよく焼き焼き色をつけたら一度肉を取り出し、そのまま鍋に⚫︎の調味料を入れ中火で一煮立ちさせる!
- 8
次に鍋に肉とカットしたネギを戻し、肉の各面返しながら中火から弱火で蓋をしてじっくり煮込んでいく!肉の返しは色を見て返す
- 9
ネギは味が染みたら肉の上面の乗せ下面煮込み中も表面が乾かないようにし、箸が軽くさせるまで弱火で返しながら煮込んでいく!
- 10
5分おきに返しながら約1時間ほどを目処に焦がさないよう見ながら返して煮込み、箸が軽くさせるまで煮込めたら火を止める!
- 11
肉は鍋に蓋をして、粗熱が取れるまで冷ましながら味を馴染ませていく!
冷めたらチャーシューは完成! - 12
保存はタッパーなど蓋ができる容器で煮汁ごと移して冷蔵庫で保存。
脂が固まりますが温めれば溶けるので問題ありません! - 13
チャーシューは2等分し、それぞれを食べやすいサイズにカットしておく!
- 14
【盛付け】
器にご飯を盛付け、サニーレタスはご飯を覆うように、中心に煮込みネギ、その周囲にチャーシューを盛付ける! - 15
その上から煮汁を回しかけ、お好みでトッピングしたら、チャーシュー丼の完成!(^^)v
- 16
さぁ、アツアツをがっついて下さい!
煮汁がご飯とよく絡み、脂はレタスと馴染むので脂っぽさはありません! - 17
うまくできたら励みになりますので、つくれぽヨロシクお願いしますね(^^)v
コツ・ポイント
脂抜きの下茹でと焼きの一手間でほどよくジューシーに仕上げるコツ!
甘さは、だし(めんつゆ可)とみりんで甘すぎない味付け!
下味の塩コショウは薄めに満遍なく!
似たレシピ
-
-
-
-
-
☆焼豚で♪かんたんピリ辛チャーシュー丼 ☆焼豚で♪かんたんピリ辛チャーシュー丼
手作り焼豚(ID:18071618)を使い、チャーシュー丼を作ってみました。市販の焼豚でももちろんOKです。 UMA1001 -
-
-
その他のレシピ
- 失敗なし!フワとろ卵の関西風 王将天津飯
- 簡単で美味しい‼️牛肉のタタキです❤︎
- めんつゆで簡単!絶品♪夏野菜の焼き浸し
- ゆで残りそうめん救済!そうめんチヂミ
- 簡単!すぐ出来る!パラパラ納豆キムチ炒飯
- Banana Bundt Cake with Cinnamon Cream Cheese Glaze
- Italian Sausage Tortellini Soup
- Mike's Thick Cut Top Loin Pork Chops Over Mashed Potatoes
- NASU SOMEN (Simmered Eggplant and SOMEN noodle)
- Gratin Dauphinois