柚子のマーマレードジャム◇

まなーん
まなーん @cook_40036588

あつあつのトーストにバターとマーマレードはとっても合います。
このレシピの生い立ち
もうすぐ柚子のシーズンも終わり・・・かなしい!!そう思ってゆずを買い込んだら、しなびてきた!!このままじゃイカンと思い、マーマレードジャムを作りました。

柚子のマーマレードジャム◇

あつあつのトーストにバターとマーマレードはとっても合います。
このレシピの生い立ち
もうすぐ柚子のシーズンも終わり・・・かなしい!!そう思ってゆずを買い込んだら、しなびてきた!!このままじゃイカンと思い、マーマレードジャムを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゆず 3~5個
  2. 砂糖 柚子の重さの70%
  3. 白ワイン 250ml

作り方

  1. 1

    ゆずを横に切って果汁を絞ります。こうすると種がとりやすいです。

  2. 2

    ザルの上で絞ると種を除くのが簡単です。果実に残った種も全部とりのぞいてください。絞った果汁は別の容器にとっておきます。

  3. 3

    絞り終わった果実をザクザクと細切りにします。

  4. 4

    切った果実・絞った果汁・砂糖を鍋に入れ、材料がひたひたになるくらいに白ワインを注ぎます。火にかけ、沸騰してきたら弱火で20分煮ます。そして火を止めたら一晩、放置プレイ!

  5. 5

    放置プレイしてから一日・・・いいカンジです。火にかけ25分~30分煮ます。焦げに注意してください。

  6. 6

    少しとろみがついてきたら出来上がりです。保存したい方は煮沸した瓶に熱々のまま入れてすぐにふたをしてしばらくさかさまに置いておいてください。

  7. 7

    さあ!食ってください。

コツ・ポイント

面倒でも果実の量をはかって、その量の70%~同量くらいの砂糖の量がちょうどいいと思う今日この頃です!そして一晩放置プレイするワケは・・・一晩でマーマレードジャムはびっくりするくらい大人になります。一晩も待てないわ!というそこのあなたもぐっとこらえて、ヤツ(←マーマレード)が大人になるのを待ちましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まなーん
まなーん @cook_40036588
に公開

似たレシピ