ミンチ(ひき肉)を使った簡単そぼろ丼♪

i841 @cook_40076441
牛ミンチ・合い挽きミンチ・鶏もも肉ミンチ・鶏ムネ肉・豚ミンチ
どんなひき肉でもOKな「しっとりそぼろ丼」を作ろう!
このレシピの生い立ち
スーパーでお買い得になっていることが多い「ひき肉」♪
主婦の味方ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
合い挽き・豚・牛・鶏モモ・鶏ムネなど
どのミンチでも美味しくいただけます。
作り方
- 1
全部の材料を鍋に入れる。
泡だて器かお玉でグルグルかき混ぜる。
しっとり仕上げるコツはここにアリ♬♫ ~♫♬ - 2
火を付ける。
中火にかけ、煮立ってきたらアクが真ん中に集まってくる。
それをすくうだけで、
あくが一気に取れるよ♡ - 3
アクは煮すぎてしまうと、いったんは真ん中に集まるけど、その後は混ざってしまうので注意!心配ならこまめにすくって捨てててね
- 4
煮立ってから5分~10分煮込むだけ。
味見をして、醤油・砂糖は追加してね。
あれば紅しょうがを♪ - 5
その日の夕食。
写真左は、レンジでチンするだけの簡単調理。
レシピは掲載済みです。 - 6
鶏の場合はニオイやクセがありがち。
気になる方は、1の時におろした生姜を入れるのをお勧めします。 - 7
翌日は、いったん沸騰させるだけで、お弁当にもOKよ。
コツ・ポイント
パラパラな感じの(お汁の少ないタイプ)がお好みの方は、水の量を減らしてね。
醤油や砂糖は味のお好みがあるので、薄めに作って少しずつ足して、お好みの味に仕上げて。
途中でのお味見は(〃▽〃)ポッ 何を作る場合も必要よぉ~♬
似たレシピ
-
-
-
-
-
はちみつ を使った優しい そぼろ丼 ♪ はちみつ を使った優しい そぼろ丼 ♪
どこに出しても恥ずかしくないはちみつを使った 基本の そぼろ丼です ☆はちみつがない場合は砂糖でokです ♪ ♪ sirokumam
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17908157