作り方
- 1
こんにゃくは下茹でし、両面に細かく格子状に切り込みを入れる。適当な大きさにサイコロ状に切る。
- 2
鍋に①を入れ、強火で乾煎りして水気をとばす。
- 3
水分がなくなったら油と唐辛子を加え、チリチリと、転がしながら、焼き目がつくまで炒める。
- 4
水を、こんにゃくの8分目ぐらいまで入れ、すべての調味料も入れる。中火で、水分がなくなるまで、時々かきまぜながら煮る。
コツ・ポイント
ごま油を使うと香りがいいし、サラダ油にすると焼き目がおいしそうにつくような気がします。お好みで^^
辛いものが苦手な方・お子様の家族の方は、唐辛子を入れずに、最後に乗せて食べてみてくださいね♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17908429