*私の定番 チョコレートクッキー*

リなちやむ
リなちやむ @cook_40051822

サクっとクッキーとザクっとチョコの相性は抜群です♪なかなか美味しいと言わない友人をうならせた私の定番クッキー.
このレシピの生い立ち
バターの味が美味しいクッキーが作りたくて、できた生地にチョコレートをプラスしてみました。〇・゚

*私の定番 チョコレートクッキー*

サクっとクッキーとザクっとチョコの相性は抜群です♪なかなか美味しいと言わない友人をうならせた私の定番クッキー.
このレシピの生い立ち
バターの味が美味しいクッキーが作りたくて、できた生地にチョコレートをプラスしてみました。〇・゚

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板1枚分
  1. 薄力粉 100g
  2. バター 80g
  3. 卵黄 1個
  4. ニラエッセンス 数滴
  5. 砂糖 25〜30g
  6. 一つまみ
  7. 板チョコ 1枚

作り方

  1. 1

    最初にバターを1cm角にきっておく。板チョコを大きめに刻む。薄力粉を一度ふるっておく。

  2. 2

    バターを室温にもどし(もし冬場でなかなか室温にもどらない場合は手順11参照)

  3. 3

    ポマード状(マヨネーズみたい)になるまで泡立て器でよくまぜ、砂糖・塩を加えよくすり混ぜる。

  4. 4

    よく混ぜたら卵黄、エッセンスも加え混ぜる。次にもう一度ふるいにかけながら薄力粉も加える。

  5. 5

    ゴムベラに持ち替え、切るように粉っぽさがなくなるまで混ぜていく。

  6. 6

    最後に刻んだ板チョコを加え混ぜ、だいたいまとまったら、ラップの上にのせギュッとまとめる。

  7. 7

    生地がまとまったら好きな形に形成してね。丸・四角・三角も可愛いですよ♪

  8. 8

    できたら冷蔵庫で2時間〜1日休ませる。(私はいつも前日に生地を作っておき翌日焼きます)ここで冷凍保存も可能。

  9. 9

    生地を好きな厚さにカットし180゚に余熱しといたオーブンで約18分。※とても崩れやすいので荒熱がとれるまで触らないで!

  10. 10

    生地を好きな厚さにカットし180゚に余熱しといたオーブンで約18分。※焼きたては崩れやすいのですぐに触らないで!

  11. 11

    ※もしバターがなかなか室温にもどらなければ、まずボウルにバターをいれ湯煎で半分以上溶かし、

  12. 12

    溶けたらすぐに冷水(氷水)にボウルをつけて泡立て器でゆっくりと混ぜる。透明から白くなってくるので、

  13. 13

    全体的に白く戻ってきたら冷水から取り出し、ポマード状にしていく。(ここから手順3にいって下さい)

コツ・ポイント

①バターをよく混ぜること!じゃいとサクサク感に影響したり、生地がまとまらないおそれがあります!②塩が隠し味です(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
リなちやむ
リなちやむ @cook_40051822
に公開
\(^O^)/
もっと読む

似たレシピ