唐揚げ粉で簡単☆オーブンポテト

MIRAPIS
MIRAPIS @cook_40095713

唐揚げ粉をまぶして簡単オーブンポテト!中はホクホク、外はサックリ…♪ オーブンレンジがあれば鍋もいらないですよ!

おかずに、おやつに、おつまみに。油で揚げないからヘルシーかな~?
このレシピの生い立ち
ファーストフードの「サブウェイ」で食べるオーブンポテトが美味しく、家でも作りたくて。 味は全然違いますが、食感だけは似てます…笑。ちなみに鶏肉を材料に手順3から同じように行うと、なんちゃって唐揚げができます…是非お試しアレ。

唐揚げ粉で簡単☆オーブンポテト

唐揚げ粉をまぶして簡単オーブンポテト!中はホクホク、外はサックリ…♪ オーブンレンジがあれば鍋もいらないですよ!

おかずに、おやつに、おつまみに。油で揚げないからヘルシーかな~?
このレシピの生い立ち
ファーストフードの「サブウェイ」で食べるオーブンポテトが美味しく、家でも作りたくて。 味は全然違いますが、食感だけは似てます…笑。ちなみに鶏肉を材料に手順3から同じように行うと、なんちゃって唐揚げができます…是非お試しアレ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. じゃがいも 2個
  2. 唐揚げ粉(まぶすだけのタイプ) 適量
  3. サラダ油 小さじ2 ×2

作り方

  1. 1

    「ジャガイモ」の芽を取り、皮を剥かずそのまま電子レンジ(600W)で1個あたり2分加熱します。(2個で4分) ラップは必要ありません!

  2. 2

    くし形のように切ります。
    皮は取らない方が上手くできますが、皮が嫌いな方はあら熱が取れたら手で簡単に剥けますよ!

  3. 3

    ビニール袋に「サラダ油小さじ2」、そこに切った「ジャガイモ」を入れ全体的にまぶします。
    油がまんべんなく付いたら唐揚げ粉を入れ、ビニール袋を振ってまぶしましょう。

  4. 4

    全体に唐揚げ粉がついたら、さらにもう一度「サラダ油小さじ2」を入れ、振ります。

  5. 5

    アルミホイルに油をうすくのばし、その上に「ジャガイモ」を乗せます。
    皮を下にして隣とくっつかないように置くのがベスト。

  6. 6

    予熱をしていないオーブンで220度17~20分程度でできあがりです。
    温かいうちに召し上がれ!

  7. 7

コツ・ポイント

皮を取ってしまうと、下にした面が焦げてしまうことがあります。 オーブンの加熱時間は調節して下さいね。   唐揚げ粉は、水で溶くタイプではなくまぶすだけのタイプを使いました。 水溶きタイプでも同じようにできるかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MIRAPIS
MIRAPIS @cook_40095713
に公開
ご覧頂きありがとうございます!一人暮らしはどうしても料理に時間をかけられなくて。たまに思いついた簡単レシピを乗せていきます。基本、簡単な材料や手順が多いかも^^;いろいろなアイディアを知りたいです、仲良くして下さいね!
もっと読む

似たレシピ