ホームベーカリー 卵なしココアクッキー

卵なしのお菓子ってあまりおいしくないけど、これはホントにおいしいので、作ってみて!!!
子供が喜んで食べてくれるはず!
このレシピの生い立ち
ホームベーカリーのクッキーのレシピを参考に、卵アレルギーの娘のために、卵を入れなくてもおいしいクッキーを、作りました。
娘は、以前は、牛乳がダメだったため、豆乳で作っていました。
味は、どちらでも、変わらなくおいしいです。
ホームベーカリー 卵なしココアクッキー
卵なしのお菓子ってあまりおいしくないけど、これはホントにおいしいので、作ってみて!!!
子供が喜んで食べてくれるはず!
このレシピの生い立ち
ホームベーカリーのクッキーのレシピを参考に、卵アレルギーの娘のために、卵を入れなくてもおいしいクッキーを、作りました。
娘は、以前は、牛乳がダメだったため、豆乳で作っていました。
味は、どちらでも、変わらなくおいしいです。
作り方
- 1
薄力粉、全粒粉、ベーキングパウダーを、合わせてふるう。
(ふるいがなければ、ザルでも) - 2
材料を入れ、クッキーコースでまぜる。
- 3
まな板に薄力粉(分量外)をふるい、手にも薄力粉をつけ、生地をまとめる。
- 4
まとまったら、2つに分ける。
- 5
1つづつまな板の上で、棒状(丸でも四角でも)にして、ラップで包む。
- 6
ジップロックに入れて、冷凍庫へ。
- 7
焼く前日の夜に、冷蔵庫へうつして、解凍する。
- 8
まな板の上で、5mm位の厚さに、包丁で切る。
- 9
クッキングシートを敷いた天板に、間隔をおいてならべる。
- 10
予熱したオーブンに入れ、160度で20分。
その後、180度で5分焼く。
(ようすを見て調節してください) - 11
焼けたら、アミの上で冷ます。
コツ・ポイント
生地を保存して、必要な時に焼くレシピになっています。
夏は、ホームベーカリーの中が熱くなってしまうので、あまりクッキー作りにはむいていないです。
ホームベーカリーは、ZOJIRUSHIのパンくらぶ を使いました。
似たレシピ
-
-
卵・乳不使用☆ざくざくココアクッキー 卵・乳不使用☆ざくざくココアクッキー
卵も乳製品も一切不使用!ハードな食べ応えが美味しいです。健康系サラダオイルとか使えばメタボ対策にも?(笑) りょうこ1004 -
-
-
-
-
-
-
-
-
そば粉でざくざく!ヘルシーココアクッキー そば粉でざくざく!ヘルシーココアクッキー
卵バター不使用!そば粉と豆乳でヘルシーに♪ざっくざくで食べ応え◎ダイエット中のおやつに!子どものおやつにも!美味しいです ☆☆☆よったん☆☆☆
その他のレシピ