しゃきっとさっぱり♪ヤーコンの酢の物-レシピのメイン写真

しゃきっとさっぱり♪ヤーコンの酢の物

takapyona
takapyona @cook_40017040

栄養たっぷりのヤーコン。酢醤油味なのでさっぱり食べられます。
サラダ代わりにわさわさ食べてみて下さい。
このレシピの生い立ち
以前食べた精進弁当に、ヤーコンが入っていて美味しかったので、スーパーでヤーコンが売られていたのを見て思わず購入。
醤油をかけただけで出したところ夫に甘ったるいと言われ、それならばとさっぱり味の酢のものにしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ヤーコン 好きなだけ
  2. 適量
  3. 醤油 適量
  4. 味醂 適量

作り方

  1. 1

    ヤーコンは洗って皮をむき、千切りスライサーで千切りにスライスし、たっぷりの水にさらしてアクを抜く。

  2. 2

    ビニール袋に、酢・醤油・味醂を1:1:1の割合で入れる。

  3. 3

    2.に、1のアクを抜いたヤーコンの水気をしっかりきったものを入れて、しゃかしゃか混ぜて、冷蔵庫で1時間以上味をしみこませて完成。

コツ・ポイント

ヤーコン自体に甘みがあるので、砂糖は入れなくてもほんのり甘い酢醤油味の酢の物になります。私は醤油・味醂の代わりにデリ醤油(保存便に昆布+醤油と味醂を1:1ずつ入れて冷蔵庫で保管)と酢で作っています。デリ醤油だと昆布の出汁もきいているので、普通の醤油と味醂よりもまろやかさがUPする気がします。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

takapyona
takapyona @cook_40017040
に公開
夫と2人暮らしの美味しい物好き主婦です。「簡単でおいしく、お酒にあう」レシピをご紹介していきたいと思います。「takapyonaの美味的生活」というブログではレシピの他、写真付で国内外のレストランをご案内。こちらも宜しくお願いします!http://blog.goo.ne.jp/takapyona/
もっと読む

似たレシピ