節分の恵方巻きに!七福海鮮サラダ巻き

今年の恵方巻き、いつもとちょっと違うものにしてみませんか?七福神にあやかって7種の具を巻きます。お子様も大好きな組合せ。
このレシピの生い立ち
炊飯すると【米】1合→【飯】約300g。
「マルカン すし酢関西風」でお子様も大好きな甘めのすし飯に仕上げます。
7種類の具材は、手に入りやすく、下ごしらえも極力簡単な、食べて美味しい組合せ。えびの代わりにかにかまを使えばもっとお手軽!
節分の恵方巻きに!七福海鮮サラダ巻き
今年の恵方巻き、いつもとちょっと違うものにしてみませんか?七福神にあやかって7種の具を巻きます。お子様も大好きな組合せ。
このレシピの生い立ち
炊飯すると【米】1合→【飯】約300g。
「マルカン すし酢関西風」でお子様も大好きな甘めのすし飯に仕上げます。
7種類の具材は、手に入りやすく、下ごしらえも極力簡単な、食べて美味しい組合せ。えびの代わりにかにかまを使えばもっとお手軽!
作り方
- 1
米はかために炊き、「マルカン すし酢関西風」を混ぜ、すし飯を作ります。
- 2
グリーンリーフは1枚を半分に切ります。きゅうりは縦1/4にカットし、種をそぎ取ります。
- 3
クリームチーズは1個を5等分に切ります。ツナ缶にマヨネーズ、しょうゆを混ぜてサラダにします。
- 4
材料をそろえ、まきすの上に海苔を縦長に置きます。(ざらざらしている面が上)
- 5
上部に3㎝のりしろをとり、すし飯180gを置きます。
- 6
のり全面にすし飯を広げます。四つ角にはしっかりと広げるのがポイント!
- 7
すし飯の中心にグリーンリーフを左右に向けて置き、マヨネーズを絞り、その上に他の具材を順に並べていきます。
- 8
親指・人差し指でまきすと海苔をつまみ、中指で具材が転がらないように押さえ、一気に巻きます。
- 9
すし飯の手前側を奥側をくっつけるようなイメージ。ここで一度キュッと締めるのがコツ。
- 10
海苔の向こう端が真下にくるまで転がし、両手で形をととのえます。
- 11
できあがり!
節分用にはこのまま丸かぶりでどうぞ。 - 12
切る場合は、1回1回包丁を濡れ布巾でふきながら切ります。8等分にカットすれば食べやすく見た目もgood!
コツ・ポイント
・短い具材は途中でつぎ足せます。両端からはみ出させると豪華!
・クリームチーズは5等分にして並べると海苔の幅に。
・えびは腹側を指で少し切ってまっすぐにして並べると巻きやすい。
・巻くときは思い切って!具が多いので、躊躇すると崩れます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
節分にも☆簡単サラダ巻きの恵方巻き 節分にも☆簡単サラダ巻きの恵方巻き
簡単な太巻き(恵方巻)のレシピ!シンプルなサラダ巻きは年齢問わず喜ばれます♪キンパの恵方巻きレシピはこちら☆ID:24443050アボカドサーモンの恵方巻きはこちら☆ID:20453275 アキッチン(Akitchen☆)渡部アキ -
-
*2008年 恵方巻き(サラダ巻き)* *2008年 恵方巻き(サラダ巻き)*
今年の恵方は南南東。無病息災を願って一気にパクリ。七福神にちなんで七種類の具です。今年はサラダ巻きバージョン♪ nene’sキッチン -
-
-
節分☆恵方巻【甘辛ツナマヨのサラダ巻き】 節分☆恵方巻【甘辛ツナマヨのサラダ巻き】
2016*2*4【話題入り】レタスクラブニュース掲載♡甘辛く味を付けたツナとマヨネーズを入れたサラダ巻き♡栄養ばっちり♪ *…puni…* -
クルミの佃煮♪恵方巻き☆節分☆サラダ巻き クルミの佃煮♪恵方巻き☆節分☆サラダ巻き
残りご飯でできます1本だけ作りたい方にオススメです親戚で集まると、必ず太巻きが出され、お庭でとれたクルミが入りました巻き方も色々で楽しかった、懐かしい味みんなで巻いた太巻きを、じぶん流にアレンジしてみましたクルミ以外は、お好みの具材を入れてくださいトルティーヤパーティーで余った半分のアボカドがあったので入れましたキュウリでも◎彩りにカニカマを入れましたウチにアルモンデ作ってます♪ 元外交官夫人のレシピ
その他のレシピ