鮭と白菜のミルクスープ

m’flavor
m’flavor @cook_40033700

いただいたおいしい塩鮭でミルクスープを作りました。
このレシピの生い立ち
ルクルーゼやダッチオーブンを使ったおいしいスープを研究中。

鮭と白菜のミルクスープ

いただいたおいしい塩鮭でミルクスープを作りました。
このレシピの生い立ち
ルクルーゼやダッチオーブンを使ったおいしいスープを研究中。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 2切れ
  2. 白菜 8分の1くらい
  3. 牛乳 150ccくらい
  4. しめじ 半パック
  5. エリンギ 1本
  6. にんじん 少々
  7. にんにく 1かけ
  8. 顆粒コンソメ 小さじ1くらい
  9. ディル 適量
  10. 塩・こしょう 少々

作り方

  1. 1

    厚手なべ(ルクルーゼ18cm)にサラダ油を入れ、千切りのにんにくをさっと炒める。ざく切りにしたはくさいを加え火を止める。(温度を下げるため)きのこ類、にんじんを加えて軽くあわせ、一切れを4等分した鮭をのせる。

  2. 2

    蓋をしてごく弱火で蒸し焼きにする。水は入れなくても白菜から水分が出るので、じっくり待つ(15分くらい)。
    十分に水分がでて、野菜・鮭とも蒸し煮状態になったら水とコンソメを加える。蓋をして弱火で煮立つまで火にかける。

  3. 3

    味を見て、塩コショウで調味する。
    仕上げに牛乳を加えて軽く温める。

  4. 4

    器に盛ってディルを飾る

コツ・ポイント

ちょっぴり香ばしさがほしかったので、にんにくでアクセントをつけてみました。お鍋は弱火にかけっぱなしなのでらくちんです。
白菜と鮭のうまみがスープに溶け出してとってもおいしかったです。

野菜もきのこもお好みのものでOK。最後に牛乳を加えるので、煮込むお水は野菜の頭が少し出るくらいでOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
m’flavor
に公開
毎日、18cmのルクルーゼやダッチオーブンで作るスープ。 弱火調理で放っておけば出来上がるほど簡単なスープを研究中です。 具材を多めに使い、スープひとつで満足できるようなおかずスープを提案していきます。 家族:夫と7歳の女の子との3人家族 ブログはこちら~ http://yaplog.jp/tatsumi73/
もっと読む

似たレシピ