☆生姜とはちみつ入りミルクティー☆

m_crystal
m_crystal @cook_40102457

効能たくさんのすてきな生姜☆
風邪のひき始めにもぴったりです!
実際、喉の痛みや咳が軽減したので、これはあなどれません!
このレシピの生い立ち
風邪をひいて喉が痛くなったので、生姜入りの紅茶を作ろうとしたところ、たまたま頂いたカモミールティーが残っていたので、寝る前だったのでそれを使いました☆
カモミールティーには安眠、リラックス、疲労回復の効果もあるので♪♪

☆生姜とはちみつ入りミルクティー☆

効能たくさんのすてきな生姜☆
風邪のひき始めにもぴったりです!
実際、喉の痛みや咳が軽減したので、これはあなどれません!
このレシピの生い立ち
風邪をひいて喉が痛くなったので、生姜入りの紅茶を作ろうとしたところ、たまたま頂いたカモミールティーが残っていたので、寝る前だったのでそれを使いました☆
カモミールティーには安眠、リラックス、疲労回復の効果もあるので♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3杯分
  1. カモミールティーもしくはお好みの紅茶(バッグでよい) 2個
  2. 生姜 40g
  3. はちみつ(お好みで) 大さじ0~4
  4. 600cc
  5. 牛乳 適量

作り方

  1. 1

    鍋に分量の水と皮をむいた生姜のスライスとティーバッグを入れて強火で煮立たせ、煮立ったら弱火にし、さらに数分煮つづける。

  2. 2

    火を止め、鍋にはちみつを入れて溶かす。味見をしながら好みの味になるまではちみつを入れるとよい。

  3. 3

    そのまま召し上がってもよいですが、ミルクティーのように牛乳で割ると、まろやかでとても飲みやすくなりますよ☆

  4. 4

    鍋から取り出した生姜はお料理に再利用できます☆

  5. 5

    作りおきも可能です☆
    スライスした生姜を入れたままにし、冷蔵庫に入れておくとよいですよ☆

  6. 6

コツ・ポイント

生姜には、風邪の初期症状の緩和(咳、喉の痛み)などの効果があり、カモミールティーにも、風邪の初期症状を緩和する効果があるので、風邪のひき始めにはぴったりです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
m_crystal
m_crystal @cook_40102457
に公開

似たレシピ