和風にんじんナムル

とらまめ
とらまめ @cook_40046102

人参しかなかったので・・・。以前、ランチで食べたおひたしの味を再現&簡単にカロテン摂取できたら♪
このレシピの生い立ち
ランチで食べたおひたしの味を再現しました。ランチでは、ほうれん草などでしたが・・。

和風にんじんナムル

人参しかなかったので・・・。以前、ランチで食べたおひたしの味を再現&簡単にカロテン摂取できたら♪
このレシピの生い立ち
ランチで食べたおひたしの味を再現しました。ランチでは、ほうれん草などでしたが・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 人参(千切り) 半分
  2. わさび(チューブ) 適量(お好みの量で)
  3. 醤油 大1強
  4. ごま 小1
  5. 白ゴマ 適量(お好みで)

作り方

  1. 1

    にんじんを千切りにします。

  2. 2

    ボウルに調味料のわさび、醤油、ごま油、白ゴマを入れ、混ぜてでおく

  3. 3

    ボウルににんじんを入れ、調味料をからめてできあがり。

コツ・ポイント

私は、わさびがきいている方が好きなので、たっぷり入れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とらまめ
とらまめ @cook_40046102
に公開
ただいま子育て奮闘中!!お料理もまだまだ新米で、応用ができず・・・。少しずついろんなお料理を勉強していきたいです♪
もっと読む

似たレシピ