味がしみてる★鶏肉と大根人参のゴマみそ煮

モリボーノ
モリボーノ @cook_40034534

短時間でしっかり味がしみて美味しい♪
ゴマとみその相性バッチリのおかずです★
このレシピの生い立ち
コウケンテツさんの『骨つき鶏と大根の黒ごまみそ煮』の材料と分量をアレンジしてみました。

味がしみてる★鶏肉と大根人参のゴマみそ煮

短時間でしっかり味がしみて美味しい♪
ゴマとみその相性バッチリのおかずです★
このレシピの生い立ち
コウケンテツさんの『骨つき鶏と大根の黒ごまみそ煮』の材料と分量をアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人
  1. 鶏のもも肉 1枚
  2. 大根 1/2本
  3. 人参 1本
  4. サラダ油 小さじ1
  5. 三温糖(砂糖) 大さじ1
  6. 酒、みりん 大さじ2
  7. 1カップ弱
  8. みそ 大さじ1強
  9. すりごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    もも肉は一口大に、大根は皮をむいて2cm厚のイチョウ切り、人参は小さめの乱切りにする。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱し、もも肉にいい焼き色が付くまで焼く。途中で大根人参を入れる。あまり動かさず、焼き付ける感じで。

  3. 3

    全体的に焼き色が付いたら、三温糖を入れる。具材に絡めるように炒める。

  4. 4

    酒、みりん、水(ひたひたになればOK)を加えて落とし蓋をして弱火で20分ほど煮る。

  5. 5

    落とし蓋を取り、野菜が柔らかくなったのを確認したら、みそを入れて汁気を飛ばすように煮詰める。

  6. 6

    汁気が無くなったら、すりごまを加えて出来上がり。

コツ・ポイント

煮る前にいい焼き色が付くまで焼くと美味しくなります。三温糖を絡めるように炒めると甘みがしみ込みやすくなるような気がします。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
モリボーノ
モリボーノ @cook_40034534
に公開
毎日家族3人分のごはんを作っています☆こどもがたくさん食べてくれるご飯を日々模索中です。最近は焼き菓子、ケーキ類をこどもと一緒に作って楽しんでます♪「のこそう、お母さんの味」のレシピ本に納豆汁を掲載していただきました☆
もっと読む

似たレシピ