野菜と豚肉のゴマ味噌煮

はーとねこ
はーとねこ @cook_40051181

ゴマとみその味付けでコクのある味付けです。
経済的でおかずになります。
このレシピの生い立ち
買い物に行かずに冷蔵庫の残り野菜で作った。

野菜と豚肉のゴマ味噌煮

ゴマとみその味付けでコクのある味付けです。
経済的でおかずになります。
このレシピの生い立ち
買い物に行かずに冷蔵庫の残り野菜で作った。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 長ネギ 100g
  2. にんじん 50g
  3. 大根 1/4本(400g)
  4. 白菜 150g
  5. 豚もも肉 200g
  6. サラダ油 大さじ1
  7. 大さじ3
  8. みりん 大さじ2
  9. みそ 50g
  10. 白すりごま 大さじ3
  11. カップ2/3

作り方

  1. 1

    大根・にんじんは皮をむいて乱切り。
    長ネギは約3㎝長さに切る。白菜は3~4㎝幅に切る。

  2. 2

    豚もも肉は3㎝幅くらいの食べやすい大きさに切って、サラダ油で炒める。

  3. 3

    2に野菜全部を入れて炒める。酒をふって水カップ2/3を加える。煮立ったらみりんを入れて、中火で20分くらい煮る。

  4. 4

    20分くらい煮たもの(写真)。
    煮汁が少ないようでも、野菜から出る水分で大丈夫。

  5. 5

    4にみそを入れて、10分煮る。
    最後にすりごまを入れてひと煮する。

  6. 6

    皿に盛る。
    煮汁はほとんどない状態になります。

コツ・ポイント

豚肉のかわりに鶏もも肉もおいしい。
野菜は材料にこだわらず残り野菜でOKです。
野菜700~800gに対する調味料の量としています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はーとねこ
はーとねこ @cook_40051181
に公開
Kobe JapanLOVE⇨西城秀樹、cooking、ねこ、多肉植物、ゆるきゃら自称・料理研究家自称・秀樹料理部部長◯アメブロhttp://ameblo.jp/heartneko/◯インスタグラムhttps://www.instagram.com/heartnekolife/※女子栄養大学食生活指導士2級取得(2018,2/1) カテゴリー見直し中です。
もっと読む

似たレシピ