節約?!じゃがたこ焼き♪

Y1096
Y1096 @cook_40037059

たこの替わりにちくわを入れます。
あとは、丸めて焼くだけ!
しょうがたっぷりが美味しいよ~
このレシピの生い立ち
たこ焼き食べたいけど、たこ焼き機はない。。。 考えてじゃが芋でやってみました。
材料を混ぜて、丸めて焼くだけ簡単です。
油をたっぷりですると、揚げたこ焼き風に。
ちくわの食感は、一瞬タコだと信じてしまうかも(^_^メ)

節約?!じゃがたこ焼き♪

たこの替わりにちくわを入れます。
あとは、丸めて焼くだけ!
しょうがたっぷりが美味しいよ~
このレシピの生い立ち
たこ焼き食べたいけど、たこ焼き機はない。。。 考えてじゃが芋でやってみました。
材料を混ぜて、丸めて焼くだけ簡単です。
油をたっぷりですると、揚げたこ焼き風に。
ちくわの食感は、一瞬タコだと信じてしまうかも(^_^メ)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

だいたい2人分
  1. じゃが芋 こぶし大 一個
  2. 片栗粉 だいたい大2弱ぐらい
  3. しょうが 多めに適当
  4. ねぎ 多めに適当
  5. ちくわ 約1本半
  6. 顆粒だしの素 小1/2ぐらい
  7. 干しエビ もしあれば
  8. お好みソース たこ焼きにかけるぶん
  9. マヨネーズ お好みで

作り方

  1. 1

    じゃが芋をレンジで蒸す。
    その間に
    ねぎ、しょうがをみじん切りに。
    ちくわを小口切りにする。

  2. 2

    蒸したじゃが芋を熱いうちにつぶして、
    片栗粉と、顆粒だしの素を加える。

  3. 3

    2の中に、しょうが、ねぎ、あれば干しエビを入れて混ぜる。

  4. 4

    中に、ちくわを入れながら、たこ焼きの大きさに丸めて、フライパンで少し油をひいてから焼く。

コツ・ポイント

子供さんもいたら、一緒に楽しく丸めれるかな。

大人向けは、しょうがたっぷりが美味しいかも。
あとはソースつけて、熱々をどうぞ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Y1096
Y1096 @cook_40037059
に公開
結婚して半年、お菓子作りが趣味。やっと料理の楽しさがわかってきたとこです。
もっと読む

似たレシピ