本場の味 チャーシューチャーハン

佳由です @cook_40093781
中華料理人の父のレシピを家庭用にアレンジしました。
チャーシューも手作りします
このレシピの生い立ち
チャーハン作りを極めたくで父に聞きながらアレンジしました
本場の味 チャーシューチャーハン
中華料理人の父のレシピを家庭用にアレンジしました。
チャーシューも手作りします
このレシピの生い立ち
チャーハン作りを極めたくで父に聞きながらアレンジしました
作り方
- 1
豚肉をフライパンで全面に焼き目を付ける
- 2
全体にフォークで刺してあじが染み込み易くする
- 3
豚肉全体が隠れるぐらいの大きな鍋で30分、煮込む。
お湯の量は肉が隠れるぐらいの入れる。 - 4
テフロンフライパンでざく切りしたニンジン、玉葱を香りがするまで炒める
- 5
小鍋に水、ザラメ、醤油、紹興酒と炒めたニンジン、玉葱を入れて火にかけて、ザラメを溶かす
- 6
鍋が温まったら肉を入れて弱火でコトコト30分、煮込む。火を止め一晩寝かす
- 7
チャーシューは五ミリ角の正方形にカットしてタレに漬け込む。
目安としては、チャーシュー80gに大さじ5のタレをかける。 - 8
卵2個をよくといておく。
フライパンに少さじ1のサラダ油を入れて、フライパンを温める 。 - 9
溶き卵を入れたら、すぐお茶碗3杯分のお米を入れて、パラパラになるまで炒める。
- 10
チャーシュー80gとみじん切り長ネギ1本を入れて、炒める。味付けにタレを大さじ3程と塩コショウをして味をと整えたら完成!
コツ・ポイント
タレに漬け込んだまま、一晩寝かすと味がよく染み込みます。
残ったタレは、肉じゃが作りに使っても美味しく出来ます(^_^)/
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17916418