【漢肴】ゴーヤの苦苦うま酢の物

かまん
かまん @cook_40107258

素人なりに実験を繰り返し形になってきました。ゴーヤは苦味があってこそ!という方に是非♪
このレシピの生い立ち
ゴーヤの神レシピはチャンプルーしかないんやで!と三日三晩漢泣きして。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ゴーヤ 30cm級1本
  2. ☆梅干 大1個
  3. りんご 大さじ3
  4. めんつゆ(2倍濃) 大さじ2
  5. ごま 大さじ1/2
  6. ☆味ぽん 大さじ1
  7. ☆三温糖 小さじ1
  8. ☆塩 ふたつまみ
  9. ☆すりごま 大さじ1
  10. かつお節 お好みでひとつまみ〜

作り方

  1. 1

    ゴーヤの下ごしらえは半分に切って手で種を取るのみ。
    もう半分に切って、いちょう切りにします。2mm以下目指しテキトーに。

  2. 2

    ゴーヤが短い時は、大根・きゅうり・ワカメなどで、テキトーにワイワイ感を出すのも楽しいです。

  3. 3

    ☆の材料を全て混ぜ合わせる。お好みで柑橘系の果肉を足せば、より爽やかです。

  4. 4

    ゴーヤと☆たちをボウルに合わせたら、ザクザク混ぜて冷蔵庫で1時間程度馴染ませる。
    頃合いをみて途中で混ぜ返すのも愛。

  5. 5

    食べる前には、是非かつお節をひとつまみのせてください♪
    もちろん泡盛ロックも隣にね♡

コツ・ポイント

水にさらすとか、塩もみとか、やらないでくださいね。あっ?! えっ?! 洗ったっけ?! って位がベストです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かまん
かまん @cook_40107258
に公開
料理というレベルでは御座いません。小学理科の実験レベル。何が足りないか…何が多いのか…自分好みにする術を知りません。。。せめて、たまには、妻の家事の役に立てば。。。
もっと読む

似たレシピ