簡単ヘルシー!いわしのチーズ焼き

あやち
あやち @cook_40055609

いわしの上に具材をのせて焼くだけ!油を使わずヘルシーで、けっこう見栄えもしてなかなか良いですよ。しそはなくてもOK!

このレシピの生い立ち
いわしを食べやすく!と思い、メニューを考えました。チーズがいわしを食べやすくしてくれて、パン粉のサクサク感がさらにおいしくしてくれます。子供にも好評です。

簡単ヘルシー!いわしのチーズ焼き

いわしの上に具材をのせて焼くだけ!油を使わずヘルシーで、けっこう見栄えもしてなかなか良いですよ。しそはなくてもOK!

このレシピの生い立ち
いわしを食べやすく!と思い、メニューを考えました。チーズがいわしを食べやすくしてくれて、パン粉のサクサク感がさらにおいしくしてくれます。子供にも好評です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. いわし 8尾
  2. しそ 8枚
  3. スライスチーズ 3~4枚
  4. パン粉 適量
  5. マヨネーズ 適量
  6. 粉チーズ 適量
  7. オリーブ 適量
  8. 少々

作り方

  1. 1

    いわしは手開きし、内臓や骨などを取り除き、洗いふき取る。(開いたものであれば、この作業は省く)

  2. 2

    いわしに軽く塩をふり、水気をキッチンペーパーでふき取る。

  3. 3

    2の上にしそをのせ(なくてもよいです)その上にスライスチーズをいわしの大きさに合わせてのせる。

  4. 4

    マヨネーズも少々かける。(ジグザグに)

  5. 5

    4の上にパン粉と粉チーズを適量ふりかけ、最後にオリーブ油を適量たらし、グリルかトースターで焼く。

コツ・ポイント

パン粉の中に乾燥バジルを合わせ、いわしにふりかけてもおいしいです。火が通り、表面に焦げ目が少しついたら出来上がりとなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あやち
あやち @cook_40055609
に公開
日々の料理やキャラ弁、季節料理など、簡単おいしい楽しいレシピを紹介していきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ