簡単 ひじきフリカケ

Rまり
Rまり @cook_40072899

味が濃いめなのでご飯にぴったりです
このレシピの生い立ち
ひじきフリカケは 美味しいけど 買うと高いので作ってみました

簡単 ひじきフリカケ

味が濃いめなのでご飯にぴったりです
このレシピの生い立ち
ひじきフリカケは 美味しいけど 買うと高いので作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 芽ひじき 40g
  2. キクラゲ 10g
  3. カリカリ梅 大10個~15個
  4. 大葉 10枚ぐらい
  5. ごま 適量
  6. ★濃口醤油 60cc
  7. ★みりん 40cc
  8. ★さとう 50g
  9. ★水 100cc

作り方

  1. 1

    芽ひじきとキクラゲをぬるま湯でもどして ザルにあげておく

    キクラゲを千切りにする

  2. 2

    ★の調味料を入れて沸騰したら 1を水分がなくなるまで煮詰めていく

  3. 3

    煮詰めている間にカリカリ梅を5㍉角ぐらいにきざむ
    (ローソンに種もとってくれてるカリカリ梅をアタシは1袋いれました)

  4. 4

    鍋を傾けて水分が少し残ってるうちに 3を入れて水分がなくなるまで煮詰め おろしぎわにごまをいれ

  5. 5

    大葉をみじん切りにして冷めた4の中に入れて混ぜ合わせたらできあがり

コツ・ポイント

味が濃いめなので調味料は加減してくださいね
大葉 は入れてもいれなくてもOKです

ご飯にのせるより 混ぜ込む方がオススメの食べ方です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Rまり
Rまり @cook_40072899
に公開

似たレシピ